![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136698485/rectangle_large_type_2_d60310a7e5aebbcc555d143974d0227b.jpeg?width=1200)
『先行指標であるフィボナッチ分析のラインの引き方と注意点』
テクニカル指標は一般的にトレンド系とオシレーター系で分類されますが、先行指標と遅行指標で分類されることもあります。先行指標は相場よりも先行し、遅行指標は相場よりもやや遅れる傾向にあります。今回は、先行指標に分類されるフィボナッチ分析の考え方や引き方の注意点などを解説します。
![](https://assets.st-note.com/img/1712636920638-M6OUMPwGow.jpg?width=1200)
ここから先は
2,517字
/
3画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!