
OLYMPUS OM2 分解(プリズム清掃まで)

巻上げ・巻き戻しクランク・ホットシューを外してトップカバーを外す。

トップカバー外した状態。

このスプリングは乗っかってるだけなので避けておく。

配線を避けて赤丸ネジ2本を外す。青丸ネジ2本も外す。緑丸部分の金具も外れるので避けておく。


この状態でプリズムが外せる。

プリズム外した状態。

これで両サイドから接眼部を掃除できる。

赤丸部分を押せばスクリーンが外せる。

ボトムカバーを明けた状態。OM系は赤丸部分の組み合わせがずれてたり擦り減っていたりするのでよく観察する。
以上、OLYMPUS OM2の分解、プリズム清掃まででした。