
もしも、誰かを愛せる心があったなら
もしも今、好きな人がいるとしたら、
末永く一緒にいたいと思う。
じゃあ結婚する?と聞かれたら、
しなくていいと答えると思う。
26歳になる私は、結婚願望がない。そもそも、誰かと付き合いたいという恋愛感情もない。アセクシュアル(無性愛者)じゃないかと思う。恋愛もののドラマや漫画を見るのは好きで、おしどり夫婦の話を聞くといいなぁと思う。でも、それはどこか他人事で、そういう世界もあるんだなと、フェンス越しにその世界を見ている感覚だ。
これまでも、恋愛に挑戦したことはあった。
マッチングアプリを使ったり、バイト先の男性に声をかけられて食事に行ったり。でも、恋心が生まれることはなく、だんだん恋活に飽きてしまった。
それでも不便なく生きてこれたのだが、最近困ったことに、こんな私にも結婚までのリミットが迫ってきたようだ。合コンやら婚活やらの誘いがしつこいぐらいに来る。適当に理由をつけて参加したくないと伝えるが、なかなか受け入れられない。
確かに、私の住む地域は都会というより地方のほうで、まわりの9割は既婚者かシングルマザーだ。独身を貫くほうが珍しい。だから、まわりも私に結婚させようと躍起になっているのだろう。
「結婚しないと幸せになれないよ」
「子供は若いうちに産んだほうがいい」
先輩たちは、それぞれの理想を持ってして、私を説得しにかかる。でも、みんなの理想は私の頭上を遥か遠くに過ぎていって、私には何一つ響かない。私の幸せはそこにないんだ。
みんなと違うことで、私だけ一人ぼっちになってしまうような不安もある。それでも、結婚したいとは思えない。私にも誰かを愛せる心があったらいいのにな。
"もしも愛せる人がいたら"と想像してみる。
その人のそばにいたいと思う。
結婚はしてもしなくてもいい。
そんな人がいるだけで、私にとっては奇跡だ。たとえ婚姻関係になくとも、その人のそそばにいたい。私の人生の理想はそんなものだ。
結婚だけがすべてじゃない、と思いたい。
もちろん、結婚することで幸せになれる人もいると思うし、昨今の結婚事情に不満があるとか、そういう話でもない。少なくとも私にとっては、結婚は大して重要ではない。
私のことを理解してほしいなんて、そんなおこがましいことは言わない。ただ、みんなの理想があるように、私の理想も尊重してほしいだけ。
誰かの人生を「それもいいね」と認め合える、そんな世の中になることを願って。
いいなと思ったら応援しよう!
