走れ!山笠を視てました
東京の山奥からですが。
福岡・博多の夏の始まりを告げる博多祇園山笠。
そのフィナーレとなる追い山が行われました。
その模様を九州朝日放送(KBC)制作でテレビ朝日系列の九州・山口ブロックネットで中継していました。
それを朝早く起きてほぼ全て視ていました。
では、私がなんで東京の山奥から視てたのか?ですが、アサデスアプリで視ていました。
KBCではテレビ、ラジオの他に自社のアプリであるアサデスアプリで視聴することができたからです。
ですのでアサデスアプリをスマートフォンにインストールして視ていましたのです。
最近はKBCラジオで追い山でのテレビの模様を中継するようになったとは言え、画自体は後日ハイライトを別の手段で視ることしかできなかったわけです。
また福岡に録画を依頼できる知り合いがいないというのもあります。
それが、こういう手段で全国でも視ることができるようになったのはありがたいものだとも思いました。
追い山自体はその迫力に圧倒されました。
700年以上も続く歴史と博多の男達の熱気と飾り山笠の凄さと。
3年ぶりの山笠は本当に凄かった、その一言しかありませんでした。