鳥の囀りを聞きながら歩くいつもの森 30 冬穂 2023年5月28日 01:54 ここで見る初めてのエンシュウムヨウラン 中々開かない花 花が終わったところかな…これでエンシュウって分るんだって イチヤクソウもまだ蕾だった 咲く時が待ち遠しい ツルアリドオシ 今年初の二輪 あどけない顔を見せてるソヨゴ 今年も咲いてるのを見つけてホッとするバイカツツジ 咲き切らないドクダミが好き ピンクがかったヤマボウシは初めてみる テイカカズラに風そよぐ 葉の光 向こうの光 空間に留る こちらはムヨウラン 花が咲いていた 久しぶりに見つけたナギナタタケ冬虫夏草?先端に胞子が付いてないから違うらしい チビきのこ 可愛いオレンジ系茶色 水平に広げた葉の群れ ふと気づけば、足下にカエル 奇麗な蛾だな… キタテハ 開くのをじっと待ったが…時間切れ アカボシゴマダラの幼虫らしい オオムラサキには会えず… ナナフシモドキに久しぶりに出会う ふわふわの毛を見つめて 見晴らしはどうだい?と話しかけたくなる ひとり?兄弟はどこぞへ… 動かないアカシジミ 何となく何かが違う姿… シュールなウラギンさん 2色の世界…ルリシジミ 開帳を待つ 子どものキリギリスかな…小さな翅が可愛い 車好き?奇麗だな…多分生まれたて、動かない@初出会いの時 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #森歩き #ムヨウラン #ウラナミアカシジミ #アカシジミ #エンシュウムヨウラン 30