汗ばむ春 桜はらはら @いつもの森 35 冬穂 2024年4月14日 21:17 桜散る森を歩いた 初キンモンガ 森の入り口 気づけば、もうブーメランの羽が出てきてる ウリカエデ 白く光る枝 どこからかやってきて、この枝に踠きしがみついて、動きが止まった この道のキランソウ やっと顔を出してきた モチツツジかな、生き生きと輝く サルトリイバラかな 初々しい 思わぬ出会い ユウシュンラン 友人が見つけてくれた 近づきたくなる こちらも、、早いなと思う チゴユリ 優しい光に霞む 暗い森に一筋 少し疲れたアオキが輝く ちいさな新芽にも蕾 ハナイカダのDNAなのかな 今年の春蘭 こんなにすっくと立った姿は久しぶり 眩しい日向のベニシジミ 今年初かな 水が張られた池を眺めていたら 風が水面をなぞった 二頭の蜻蛉が絡み合って飛んできた 止まった 水辺の営み 見上げた枝にオブジェ この日のお目当てだったヘビノボラズ 泥濘を踏んでいったが、まだ蕾 来週が楽しみ ふと気づいた足元のムラサキケマン 何やらおちびさんがいる 帰り際のアリアケスミレ 最初に見つけた一輪 初めてのクチナシグサ 教えてもらった場所でも中々見つからない小さな花 穏やかな春の森だった 最後に、これ オオバタネツケバナかなって思うのだけど、、どうかな? こちらがタネツケバナ、、と ちょっと違うと思うのだけどね、、 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #野草 #ベニシジミ #タネツケバナ #ユウシュンラン #春の森歩き #花追い 35