小さな花を愛でながら歩く午後@いつもの森 48 冬穂 2024年10月15日 08:36 初めてのコウヤボウキ 今日の花 駅近くのツユクサ 日向 森までの道ずじ 田んぼの横 タマスダレ 川沿いに来ると ヤエムグラ そんな季節になったのか、、、と実感 イヌホオズキ ひしめき合って咲いてた いつものところ ゲンノショウコ オケラ 咲いてた もう盛りは過ぎたようだ 上の池の入り口 咲いてるのか2輪 しかも元気がないな、、 紅葉ロードにて アケボノソウノの奥で実る赤い実はヘビノボラズ 道の中央を覆う ハイチゴザサを撮ってみた 実が弾けていた 奥の湿地 ホザキノミミカキグサ三連 奥の湿地、ウメバチソウは、まだのよう これはヤマシロギク かなり疲労してる中 真っ赤なおちび 発見 きのこ、癒しだな 午後2時過ぎの木漏れ日 里に降りてきたら、蝶がたくさん お疲れのウラナミシジミばかり 田んぼの向こうのセイタカアワダチソウ 風景は秋色 陽はだいぶ西に傾いている 蜻蛉が縦横無尽に飛び交ってたけど、写らなかった(^^: 帰り道 疲れた、、、 お見送りしてくれたのは 森の入り口のコウヤボウキ 足が短いので側溝には降りれない 笑 綺麗に咲いてくれたな、、、 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #秋の気配 #森歩き #記憶と記録 #野草の花 #午後の光 48