【動画編集】Adobe Premire Pro CC の字幕テキストをCSVに出力してくれるソフト【Python3】
こんばんは。
youtubeとかニコニコ動画とかで動画編集が流行ってると思います。
だいたい編集ソフトはAdobePremiereかFinal Cut Proを使われている方が多いんじゃないでしょうか。
今回はAdobe Premiereを使ってて、さらに合成音声を使ったりする方向けのプログラムです。
このプログラムを使うと、PremiereProで一生懸命打ち込んだ字幕のテキストをCSVファイルとしてテキストを一気に出力してくれるソフトです。
たくさんある字幕が、下記のように一列のCSVファイルとして出力されます。
PremiereProで編集しながら字幕を考えた後に、その後にゆっくり音声とかボイスロイドとかに当てよう、となった時、一個一個セリフをコピーするのが面倒なときにこれを使うと時間の短縮になります(^^)/ ただレガシータイトルは使ってない普通のテキストなので注意してください。
使い方としては下準備をした後に、本プログラムを動かします
①下準備(XML出力)
1. 字幕を入力し終わったら、まずテキスト以外の動画・音声を非表示にする
2. 次にファイル→書き出し→ Final Cut Pro XML... で適当なところにファイルを出力する
②本プログラム(xmlTextExtracter.py(またはexe))を動かして、書き出したXMLファイルを読み込む
読み込むと末尾にEXTがついたCSVファイルがXMLファイルがあったディレクトリに生成されます
CSVを開いてみるとこんな感じです。
無事出力できてますね。
ただ違うレイヤーのテキスト、順番が前後してしまうので注意です。事前にプレミアム内でテキストは全て同じレイヤーに横並びにしておいたほうが良いですね。
良かったら使ってください。
下記コピーして使うか、pythonある方は.py, python持ってない方は .exeの方を使ってみてください
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?