ふぶ

本と映画とゲームが好きです。

ふぶ

本と映画とゲームが好きです。

最近の記事

ダンサーインザダーク(2000)感想

10月末でUnext配信終了という事で視聴した映画。あらすじは知っていましたが、ちゃんと本編をまじまじと見たことが無かったため、満を持して見ました。 結果、物語の展開だけでなく、ちゃんと見て良かったと思いました。ストーリーだけでなく、演技、音楽、演出が有ってこそ。全てが合わさり、あの強烈な一撃となっていたと感じます。 あらすじ(ネタバレ無)簡単にまとめると、息子のために頑張るお母さんの話です。 舞台はアメリカの片田舎、チェコからの移民である主人公・セルマはシングルマザーで

    • 夢の終わる・感想(リンバス7章 後夜祭)

      Limbus Company 7章全編のネタバレが含まれます。 素晴らしきプロムンクッキングいや~~~~いい話だった!感動。。まさか…まさかドン・キホーテというあの長い小説が、こう料理されてしまうとは。。 今回の物語は特に、原作よりもプロムンの味が前に出ていたと感じます。5章もそうでしたが、6章は登場人物たちに原作の性格が非常によく反映されていて、別世界線として原作のような展開が実際に繰り広げられていた…という読み取り方もすることが出来ました。しかし、これは…これはPro

      • カーミラからリンバス7章を予想(予実差分析/考察)

        リンバスカンパニー7章<上>のネタバレを含みます。 7章<上>感想んん~~ついに始まりましたドンキホーテ回!正直はじめ1/3はいつもジェットコースターの登坂のようなものだと考えているので、やっぱりドンキの正義感だとか突っ走る性格だとか、前面に出ている感じがしましたね~。。まさかドンキソロ固定の負けイベがあるとは…(決闘)でも、この先ストーリーの中でそういう回が増えてもおかしくないですよね。どうしよう…屈折鉄道の如く、味方とドンキソロで戦う事になったら…絶対に面倒くさいぞ!(

        • ドン・キホーテ(原作)からリンバス7章を予想

          足掛け5ヶ月、ドン・キホーテ読破!リンバス6章をクリアし、嵐が丘が大好きだった私は本当に楽しかったのですよ…原作要素もふんだんに取り入れ、リスペクトしつつ独自の解釈・世界観を加えた物語……たまらんかったです。 だから、7章でも同じ体験をしたくて、ドン・キホーテを読み始めました。それが5か月前の話。。 そう、5か月。私、早ければ本は1日か2日で読み終えます。長くて1週間。 うん…ごめん…まじでつまらん。。。。 もちろん、ドン・キホーテに価値がないとか、そう言う訳ではないの

          「消えたい」人間【行方不明展】

          行方不明展に行ってきました。 そこで考えた事。 蛇足 Twitterでたまたま流れてきたので、おっ!面白そう と思い… ただ、日時指定のチケットがほぼ売り切れという大盛況ぶり。土日しか自由になれない人間としては、少し厳しい(-_-;)  が、何とか入場…。 どこから聞きつけてきたのか、中は「展覧会」にしてはぎゅうぎゅうな位、人が多かったです。それだけ、最近はホラーモキュメンタリーが流行っているという事かな。 思えば、この手の物は結構2ちゃんねるのホラー系コピペとかで、

          「消えたい」人間【行方不明展】

          ドンキがロリお姉様(1000歳)の可能性 ほか(ワープ特急殺人事件・後夜祭)

          ワープ特急殺人事件の感想などです。 ネットワークに接続できません7章に先駆けてドンキが中心となって活躍するのかな~と思いきや、まさかのファウスト回!…ん?これはファウスト回だよ。 前回のワルプルギスでしれっとファウストの秘密が明かされてましたが…並行世界のファウストがゲゼルシャフト=共同体と呼ばれてるということは、個々のファウストが協力し合っているのは、互いの合意の上というか、話し合いの結果助力することになったという感じがするなぁ。 今回は珍しくファウストが困り眉で……か

          ドンキがロリお姉様(1000歳)の可能性 ほか(ワープ特急殺人事件・後夜祭)

          良秀、タランティーノの映画に居そう ほか(時間殺人時間・後夜祭)

          はぁ…時間殺人時間の報酬、全然集められなかった……。 限定バナー等は手に入れたんですけどね。。なぜだろう、ラスボスが硬かったのかな? それはともかく、前から言及だけされていたT社について深堀りされた幕間でしたね。T社は19世紀頃のイギリスがモデルになっていると思うけど、こんなに疲れ切ったスチームパンク世界、見た事無いよ……。そういう所が良いですよね、プロムン。19世紀頃のイギリスと言えば、産業革命。産業革命と言えば、資本主義。そしたらもう…ね。ロージャに繋がるしかないのに、

          良秀、タランティーノの映画に居そう ほか(時間殺人時間・後夜祭)

          オペラ座の怪人(2004)、ほぼ嵐が丘

          オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター版を見てきました。あれは…素晴らしい。劇場で見て正解でしたね。円盤購入は確定しました。もし発売されたらだけど。 冒頭のシャンデリア、歌うま集団による劇中オペラ、ビジュ120% ストーリー構成も素晴らしい・・・ 特に、とにかく怪人が格好良すぎる。。怪人って仮面の下が醜いという設定なんだけど、え~~~この見た目で醜いって言うのは無理でしょ、、イケメン過ぎる と思っていたら、ちゃんと仮面外すと醜く見えるのね。特殊メイクって凄い。それにしても格

          オペラ座の怪人(2004)、ほぼ嵐が丘

          嵐が丘(小説)、面白いんだぞ ほか(リンバス絡めつつ)

          嵐が丘(小説)、面白いんだぞリンバスきっかけではあったけど、嵐が丘は6章の前に読破しました。 正直…リンバス云々抜きで、個人的にここ数年で読んだ小説トップ10には絶対に食い込んでくる。。 とはいえ、嵐が丘=古典というイメージで出版社によっては訳も小難しくて障壁が高いのか、知り合いにすすめてもなかなか最後まで読む人はおらず…。 というわけで、個人的に嵐が丘の好きなポイントを書き連ねようかと。ついでに、原典を踏まえて6章で感じた事を追記。6章、無限に感想が浮かんで困る。 嵐が

          嵐が丘(小説)、面白いんだぞ ほか(リンバス絡めつつ)

          イシュメール、メンヘラの素質あるのでは?ほか(第三回ワルプルギス前夜祭)

          ・イシュメール、メンヘラの素質あるのでは?第三回ワルプルギス…既にさいこーすぎるんだよね… 特にイシュメール メール推しを続けてかれこれそろそろ1年が近付いているが…本当に色々な表情を見せてくれるね 私は嬉しいよ 6章でヒスメール推してたけど片鱗がほとんど見えなくてしょんぼりしていたんですが、これは快進撃ですよ キャサリン人格の可能性は潰えたがこのEGOは素晴らしい。。この調子で小夜メール人格も来たらいいなあ!!!え、足りない部分が有る?やかましい、おだまり👊💥メールはそこま

          イシュメール、メンヘラの素質あるのでは?ほか(第三回ワルプルギス前夜祭)