同期機能にちょっと不具合があったので修正中です
EBt の Single User 版の問題を発見
いや、致命的ではないんですが、データ同期のときに色々と要らない通信をしていることが判明しまして…パラメタを間違えてました。
というわけで、そのパラメタを直した状態で現在テスト中です。多分、もう大丈夫。なので、近日中にリリースする予定です。
どんな問題だったかというと
実は、通信基盤として、自前で作った物を使っていたんですよ。これは、通信を中継したりする機能を持っています。通信の中継機能自体は問題ないんですけど、中継するときにやはりちょっと冗長な通信が発生してします。少量の通信ならば問題ないんですけど、EBt って結構大量の通信が流れるんですよ…
というわけで、これがネットワーク上に複数の EBt が存在しているときに通信量をやたらと増やすという問題を引き起こしていたのです。
まぁ、今の EBt は別に中継する必要もないので、中継そのものを止めました。さしあたりこれで十分なんですよ。
この問題が直ったので
同期がやたらと早くなりました。うん、良いことです。
なんか、今まで同期がやたらと遅くて気にしてはいたんですよね。気になってはいたのですが、何が悪いのかなかなか気づくことが出来なくって。
でもまぁ、潜伏期間が長くって問題がありましたが、とりあえず直ったので一安心です。
一応こんなのも作っています
GUIのない EBt みたいな物です。まぁ、見る機能もないデータ保存専用の EBt です。EBt Server という名前で作っています。EBt Server はメモを見る機能もないから、ペアリングも不要。とにかくひたすらにデータを保存していきます。
複数のPCでEBtを使うときにサーバー的な役割をする EBt が必要になるのですが、それも面倒くさいよね…というわけで、こっちも作っているところです。
なお、これには EBt Server 同士の場合は、異なるセグメントでも通信可能になるような機能を入れる予定です。但し、通信相手の登録が必要ですが。
まぁ、色々作っていますということです。
なお、EBt の本体には固定した Server と通信する機能を作る予定はあんまりありません。下手なことをやると、インターネット上にサーバー置きたくなりそうなので、それを避けるという意味合いです。
これからですが
あれば便利だなーって機能は、これからもどんどん作っていきます。なにせ、EBt でやろうと思っていた機能はまだ全然出来ていません。
一応、生きている間に EBt の機能に満足することもないような気はしますが、とにかく作り続けていくつもりです。
というわけで、よろしければこれからも EBt にお付き合いくださいませ。