![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99510721/rectangle_large_type_2_b1b788511603129fa94d50dbd0ff3f11.jpeg?width=1200)
【DAY133】〝プチートランチ〟メニュー
昨日は1食(ランチ)だけ普通に、というか気にせず食べるプチチート、略してプチートの日にしておりました。
今日は、そのランチメニューをご紹介したいと思います。
お店はココ。
開店の40分前くらいに着いたんですが、すでになかなかの行列でした。1回目に入店できてよかったです。
食べ終わって帰るときに列を見たら、ぞっとするほど並んでました。
たいへんおいしいお店でした。
福岡にお越しの節はぜひ! 観光客とおぼしき方も結構いらっしゃいました。
おビール
![](https://assets.st-note.com/img/1677989876628-mDAPJjYyMi.jpg?width=1200)
私はあまり呑めない人間なので、少々だけいただきました。
(43kcal)
焼き餃子
![](https://assets.st-note.com/img/1677990233605-R8AjiRe4qh.jpg?width=1200)
タレをつけずにそのまま食べても十分おいしく満足できる餃子です。
適度にジューシーで、「あつあつあつぅッ!!!!」ってなります。
久しぶりに食べた、おいしいおいしい餃子でした。
(345kcal)
水餃子
![](https://assets.st-note.com/img/1677991353524-Aa2NLGJaBF.jpg?width=1200)
あまりにもおいしくて、ふた皿発注してしまいました。
これね、相当食えますね(なんぼでも、とは言いませんが…)。
(468kcal)
油淋鶏
![](https://assets.st-note.com/img/1677991699083-bGGvr8Ao14.jpg?width=1200)
キャベツの切り方や盛り方が結構雑で、それはそれでよかったですね。
全体的に意外とあっさり味でした。
絶対頼もうと思ってましたが、頼んでよかったと思います。
(277kcal)
春巻きとごはん(大)
![](https://assets.st-note.com/img/1677992081337-eVoO6HYflA.jpg?width=1200)
ごはんは好みの硬さでGoodでした。
(春巻き292+白米484kcal)
ラーメン
![](https://assets.st-note.com/img/1677992341543-9FBNAXw7Gs.jpg?width=1200)
本格中華のラーメンって感じなんで、若干苦手な香辛料も入ってましたが、
気にせずペロッと食べちゃいました。
(319kcal)
![](https://assets.st-note.com/img/1677992546293-OSFHr4FI6j.jpg?width=1200)
青菜の炒め物とごはん(小)
![](https://assets.st-note.com/img/1677992639455-2kRZtXUlhk.jpg?width=1200)
ごはんにもビールにも合う感じでした。
(青菜炒め237+白米252kcal)
![](https://assets.st-note.com/img/1677992661094-XXqr68jTdL.jpg?width=1200)
デザートその①
![](https://assets.st-note.com/img/1677992936248-d7vTy8sXRo.jpg?width=1200)
町村農場のソフトクリーム。
目の覚めるようなおいしさでした。世の中の色みがパッとひらける感じ😁
(172kcal)
デザートその②
![](https://assets.st-note.com/img/1677993155685-9YXrjTgIjs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677993132091-khZmynFdrE.jpg?width=1200)
ここのポテトもおいしいですね。
(フライドポテト244+シロノワール746kcal)
基本的には妻とシェアしてますので、食べた分のカロリーを計算してますが、合計で3,879kcalでした。
いつものチートのときの量からしたらたいしたことはなかったんですが、それでも2.35kg増えてました。やっぱ中華は来ますね。