
助けは意外とそばにあるもの(出勤日の救世主 『牛丼の具』)
風邪と中耳炎でコロナ後遺症そのものの症状も増悪してから約2週間
ようやく出勤に漕ぎ着けた朝
出勤できたのは良しとしよう。だがしかし、復帰直後の体力と同程度まで後退し、職場にたどり着くだけでへとへと。通勤もすごく時間がかかった(早く歩けない)業務速度も相当落ちてた。
当然、帰宅後の夕食作りは無理かと思われた今日の救世主は・・
これ! 『なか卯の牛丼』

帰宅後、まずはご飯を炊く。
そして、野菜たちを切る。



ナスは塩水に少しさらしておくことで油も吸いにくくなる
ここまで支度したら、ひとやすみ
先にお風呂にも入ってしまいます。そうすると、後がとっても楽なのです。
さ、ひとやすみもして身綺麗になったら、料理再開です。
鉄なべにごま油をひいて、青森産にんにくをサッと炒め香りづけ

こうばしい香りがたったら野菜をサッと炒め、しんなりしすぎる前に、湯煎で温めておいたお肉を入れて野菜たちと馴染ませる。


味付けは、シンプルに。塩ひとつまみ、めんつゆ、みりん。
一煮立ちさせたら、出来上がり。


お米も炊けたし、昨日作っておいたお味噌汁の残りに小松菜と油揚げを足せば、
十分に今夜も美味しいし、ご飯が食べられるって、本当に幸せなこと。





大事なことを忘れてました。夕食の支度に取り掛かる前に飲んだこれ。
疲れた身体にとっても効きます。(これのおかげで夕食が作れたと言っても過言ではない)
『カボス果汁の炭酸割り』

コロナ後遺症はなかなかしんどく、寛解も完治もそう簡単なことではない、というのが私の実感です。行きつ戻りつ、期待しては裏切られ、何度でも気持ちを立て直さないといけない修行のようです。でも、今、周囲に助けられ、支えられているんだと再認識しています。それは、きっと、自分が気がついていないところでも。。
ランキングに参加しています。
応援のクリックいただけると嬉しいです。
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
「ブログ村 健康ブログ」 「ブログ村 家庭料理」