見上げると新しい世界が広がる
上を見ることが極端に少ないと感じた
顔を動かさずに目だけを上、斜めと動かすと血が巡っていく感覚が分かる。
顔をグッと真上に向けたときにも同じ感覚がある。
普段使っていない筋肉を動かすから、凝り固まった血液が流れるのだ。
普段の生活で上を見るときってどんなときだろうか
・高いところのものを取り出す
・空を見る
・都会の高い建物を眺める
・考える、思い出すとき
日常で上を見ることってほとんどない。仕事だって勉強だって携帯を見ている時だって常に下ばかり見てる。
だからこそ意識して上を見ると、いつも通りの道でも新しい発見がある。
「あそこの家、屋上あるんだ、いいな〜」
「窓際のプーさんかわいい」
「今日は雲がゆっくり流れている」
煮詰まっている時、疲れているなと感じているときも目や首を上に動かすだけでもスッキリする。
意識して動かしてない部分こそ、大事だなと感じた。
上を見ることで自然と前向きになれた。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊心が揺れ動く瞬間がありましたら、ぜひサポートお願い致します!今日も何気ない幸せが見つかりますように🍀