
【全社会レポート】東京・大阪・シンガポールのメンバーが集結! 2023年FUTUREK全社会を開催
こんにちは。ディレクターの鎌倉です。
2023年11月24日(金)、フューチュレック 毎年恒例の全社会が開催されました。ちなみに私は9月入社のため今回が初参加。そんな私が感じた2023年の全社会の様子を、写真と共にお届けします。
1.社長の挨拶から、全社会スタート!
会場はコンラッド大阪。私は少し早めに会場入りしたのですが、その景色の良さは圧巻! 始まる前からすでにテンションは上がりっぱなしです。

メンバーが会場に揃い、いよいよ定刻に。最初に司会の黒川さんから本日のタイムテーブルが説明されました。そして神田社長より会社方針の説明と今期の業績報告、業務連絡に移ります。

21期目に突入したことを、洋画を用いて分かりやすく(?)説明。創業時に公開された洋画は、アイドルと二次元にしか興味のない私でも知っているような有名なものばかりです。そこから、前期(20期)の業績報告へ。
こういった内容は正直眠くなりがちですが、神田社長の巧みな話術と会場全体から飛ばされる野次やあたたかいコメントに終始笑いっぱなしでした。
現在は会社規模を拡大させるため、仕事の受注よりも人材獲得を先行して行なっている弊社。受注を増やしてから人を増やす会社が多い中で、クライアントへ迷惑をかけないためにも逆の方針をとっているという社長の想いを聞くことができ、貴重な時間となりました。

また、今年の10月に行なったサイトリニューアルにあたって整理された会社の強みとして「広告制作で培っているユーザのことを考えれるチカラと、システム開発ができること」「プロジェクトのマネージメント力」「管理部」についてや、これから伸ばしていきたい「システム開発」の事業分野についても、社長から直接お話を聞くことができ、私もより一層頑張っていきたいと気を引き締める良い機会になりました。
特に、お話の最後にあった「自分にとって都合の良いことだけを選択して、変化を嫌がっていると成長は難しいと思う。」や「ぼくはみんなの納得感を大事にしたい。」という社長からのお言葉が心に残り、来期に向けても全員が決意を新たにしたのではと思います。
2.乾杯の挨拶から歓談タイムへ!

続いて、小林さんより楽しい大阪あるある話からの乾杯の挨拶があり、歓談タイムへ突入です。
ビュッフェ形式のお料理を楽しみながら、事前にランダムに決められた席で話に花を咲かせます。「リアルでは初めまして!」「いつもSlackではお世話になっています!」など、対面ならではの会話もちらほら聞こえ、良い機会だなと改めて感じました。
私自身も、何度もお話しているのに実際お会いするのは初めての方が多く、直接お話できて本当に楽しい時間を過ごせました。

3.豪華景品盛りだくさん! お楽しみのビンゴ大会!
さて、いよいよお楽しみのビンゴ大会です。
4人1チームとなり、最初に5ビンゴしたチームから好きな景品が選べるという最高のルール。幹事メンバーの皆さんが選び抜いた豪華景品がずらっと並び、会場のテンションも最高潮に。普段業務上関わらない方とも、同じチームというだけで一体感が生まれます。
賑やかに進んでいくビンゴ大会、最初にビンゴし個人賞を獲得したのは来年4月に新卒入社予定の武田さん! ギフト券をゲットされていました。

そこからどんどんとチームでもビンゴする人が増え始め、私はホットアイマスクをゲットしました。同じチームではオーブントースターをゲットした方も。好成績だったのでは?
4. 2023年全社会閉幕
その後は席を移動しての歓談タイムへ。デザートも追加され、食べるのに話すのに大忙し! 実は当日誕生日だった私にケーキプレートも用意してくださり(ありがとうございました!)本当に皆さんの温かさを感じました。

楽しい時間はあっという間にすぎ、プロデューサーの武田さんから締めのご挨拶をいただいた後、写真撮影をして閉幕となりました。
初めての全社会で顔見知りの人も少ない私でしたが、改めて会社の方針や社長の考え方を知れただけでなく、社員全体の温かで楽しい雰囲気を存分に感じられる良い機会となりました。
改めて全社一丸となり、より良いものを制作できるよう取り組み邁進していきます。

社長からのお話にもあった通り、フューチュレックでは現在人材獲得に注力しています。積極的に採用活動を行なっておりますので、興味を持ってくださった方はぜひ応募してみませんか?
来年のイベントには一緒に参加できることを楽しみにしています!
