![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103415123/rectangle_large_type_2_c4d5c95f7419e70865645015b512a510.png?width=1200)
[予測]新型コロナ-日本と中国、韓国の新型コロナ陽性者数を衛星データから推定する(2023/04/19) -
日本(東京)、韓国(ソウル)と中国本土(広州/上海/北京)における
新型コロナ陽性者を大気汚染との相関から解析し、来月の予測(05/15)をしました。
※1.数字は、すべて7日間移動平均です。
※2. 4/11 以降の黄砂の影響による変更追加版です。
以下の予測を大きく変更するわけではないので、更新点だけになります。
[要約]2023年5月15日の情勢
1.東京 感染安定
感染、7日移動平均でも陽性者数 1000- 1200人の間で安定的に推移。
= BOXの範囲を上方に微調整(800人-1000人 → 1000人-1200人)。
![](https://assets.st-note.com/img/1681885258158-pD05V2GgHM.png?width=1200)
この図だけでは推移が不明なので、2023年2月からの詳細図
![](https://assets.st-note.com/img/1681885228646-Khdw29RiTy.png?width=1200)
注意点
下図のように、週間増加数が減少しているにもかかわらず、
新規陽性者は微増しています。
このような現象は、初めてです。
![](https://assets.st-note.com/img/1681885399068-NcogP8p01J.png?width=1200)
連休明けどうなるか、モニタリングします。
2.その他 第8波予測が全く外れた理由
2023年1月 東アジア全域に、新型コロナ陽性者が爆発的に増えた、いわゆる「第8波」が発生していました。その新規陽性者数を衛星データと地上の大気汚染データから予測していました。
この予測が全く外れた原因&理由ですが、下記にまとめてあります。
https://note.com/futureforecast/n/nf077f3cbfed6
このレポートの前提
詳しいレポートのURL
https://datastudio.google.com/s/ihWm4Oi-nbk
https://datastudio.google.com/s/jj6M-VNNM2s
前提と予測方法
https://note.com/futureforecast/n/n25db95213e3b
運用ルール
https://note.com/futureforecast/n/n79f3acf32694
いいなと思ったら応援しよう!
![オープン・ソース・インテリジェンス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58266202/profile_fc12167a82b82f9d4f5ef698db2e5a27.png?width=600&crop=1:1,smart)