![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136500049/rectangle_large_type_2_41a0751bbf1cdcd5420de400645891c0.png?width=1200)
CFTC先物・オプション込み 2024年4月2日時点 金融商品(為替・ビットコイン) 投資家別ポジション
日本円先物
レバレッジマネーの円ショートは高いままでさらに増えました。ロングもショートも増えています。アセットマネージャーの円ロングは減りました。ショートは減りました。
レバレッジマネーは円安方向のポジションに傾いています。レバレッジマネーのショート量はロングの2.7倍と大きいままです。 ディーラーのネットは大きくロングに傾いています。これは顧客からのヘッジでしょう。オープンインタレストは増えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712478200096-O6sGWz6gfq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712478211978-79VJq6O7An.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712478498363-gMH6myMFIs.png?width=1200)
日本円先物は、日本円対米ドルで取引されているため、一般の為替レートは逆数になるので、ネット・ポジションは、売持ー買持で計算しています。
過去2年間の価格との相関係数(2024年4月2日まで)
レバレッジマネー 0.330
アセットマネージャー 0.257
過去5年間の相関係数
レバレッジマネー 0.616
アセットマネージャー 0.539
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?