見出し画像

ニトリ店員「休業」求めるSOS...コメント欄に内部スタッフの書き込み多数!

似鳥会長は、リーマンショック時でも大胆な値下げなどで勝ち組になった経験もあってか、不況のときこそさらに成長できると会見で強調した。この日は、安倍晋三首相が東京都などに緊急事態宣言を出すと表明し、小売業界はピンチを迎えてはいたが、ニトリが発表した21年2月期の計画は、34期連続で増収増益を目指すという強気な内容だった。

 その勢いは健在らしく、20年4月度(3月21日~4月20日)は、テレワークによる家具需要などを取り込んで結果を出した。緊急事態宣言を受けて、7日にショッピングモール休業に伴う店の臨時休業やそれ以外の店舗の短縮営業を行い、全店での売上高は前年比1.9%減となったものの、客数は2%も増えている。短縮営業を実施していたことも考えれば、逆に客の密度が上がった形だ。

 家具店は、東京都などの休業要請の対象外となり、ニトリでは、定期的な店内消毒などの感染防止対策を行うことを17日に改めてサイト上で説明して営業継続への理解を求めた。「生活関連用品の安定供給を行う社会的なインフラとしての役割を全うする」との立場からだという。

「ニトリ...必要至急な買い物ではないと思います」
 ところが、客数が増えたことを反映して、ツイッターなどでは、店員らから感染の危険性を訴える声が相次いでいる。ニトリの店でも感染者が出た、全店長が休業を求めている、ニトリモールでは専門店が休業したいと言っても拒否した、といった根拠不明のうわさも流れているほどだ。

 J-CASTニュースが情報提供を求めてサイト上に設けたフォームにも、4月18日ごろから、ニトリの店員だとする人から同様な声が次々に寄せられた。

「テレワークの為にデスク・チェアが売れ、家にいる時間が多くなり家の整理をしてるのか収納用品を大量に買い、家で過ごす時のSNS映えのせいか食器が売れ、子供部屋作っちゃおーとかそんな感じのお客様たち...」

 アルバイトをしているという神奈川県内の女性は、店内の状況をこう描写し、緊急事態宣言のときから「来客数が半端ない」と明かす。家族連れで来て、子供たちがベッドで飛び跳ねていることもあり、感染が広がる恐れがあるとして、「ニトリ...必要至急な買い物ではないと思います」と休業を求めている。この女性は、宣言が出て以来、休職しているという。

~~~

コメント欄が、社員やパートの愚痴の応酬。

修羅場となっている模様。

以下・・・。

ニトリ店舗が、ボロボロだそう。何がボロボロかというと、パートの使い勝手の粗さで・・・・。本部の社員たちは悠々自適なテレワークで半ばズル休み状態...おおむねこんな感じで・・・。


miy***** | 19時間前
要約すると 利益が出るor赤字になるのがイヤだから営業を止められないって事です。
かといって衣料品店なども開いているところも多いし、ニトリだけ責めれますかいな。 服、今すぐ買わなきゃダメですか?
会社は従業員の安全を第一に考えていますか?
そんな訳ありません、それは建て前であって、利益が第一なのでしょう。

返信351 alp***** | 19時間前
好調のニトリもこんな事で社長が悦に入ってると必ずしっぺ返しが来る。
社員の心が離れると好調の会社とはいえ崩れるのはアッと言う間ですから。心して下さいね。経営者が売り上げグラフの向きにしか興味が無くなると恐ろしいですよ

返信143 nao***** | 18時間前
暇つぶしに子供連れの家族が揃って買い物に来て、子供は走り回り、親は知らん顔。
窓のない店舗なので、広いけど密室です。
お客さんは気づいていないけど、、
年寄りまでフラフラしてるし、全く外出自粛してないですよ。これではいつまで経っても終息しないですよね。

返信128 jgg89 | 18時間前
ニトリはモールなどに入っている店舗は
休業になっていますが、路面店は営業しています。
Twitterなどでの批判には敏感で声が上がる度に
営業時間短縮をしていますが、渋々です。
休業店舗の社員やパートは営業している店舗への
ヘルプに行くか、自主的に休暇を選ぶため、休業中の
給与補償などありません。

家具の注文などはかなりの濃厚接触ですよ。

業績のよい企業なら率先して休業し
クラスターを作らないようにするのが
社会的責任。
どの企業もお店も営業したいのに、営業したら
利益あがるのに社会的責任のために
休業しているんですよ。
34期連続で増収増益だから歩みを止めることができない
なんて、経営陣のエゴでしかない。

世間からそっぽむかれるのも近いのでは?

返信39 mir***** | 18時間前
ニトリは基本的には社長自身の自分の利益が1番大事!
感染者が出ても自分がその場に居なければ問題無い。
従業員が大事なのは仕事をする為の駒だから。

返信58 hck***** | 19時間前
コロナの影響で定時で帰れる。本来のあるべき姿に戻りつつある。今までの日本は働きすぎだよ。
コロナは終わって欲しいが働き方はこのまま希望。

返信60 331
sonna | 18時間前
オンラインで十分事足りる。店舗は営業しなくていいと思う。春の新生活や引越しシーズン終わったし、従業員を大事にしてほしい。

返信49 la***** | 18時間前
もうこの状況下、「本当に生きていく為に」必要な物資の販売以外は潔く休業するべきだと思います。
目先の利益を優先するあまり、現実が見えていないのでしょうか?
国が人命より経済を優先させていると誰もが感じていたのと同じ様に、スタッフから見た社長はスタッフの人命より目先の利益を優先していると思っているのだと思います。
会社として、今はそれで良くても、長い目で見れば、融通の利かない上司にスタッフが嫌気をさし、スタッフの数が減り、こんな時に英断が下せない会社にイメージが悪くなりもうニトリでは買わないという消費者も多かれ少なかれ現れる。
今、新たに家具が無いと、生きて行けませんか?
今ある物で乗り切れないですか?今家で過ごしてる人達も、今はただのお休みではないですよ?GWも平気で出かけると思います。
もう、そうで無い物を必需品と銘打って無理矢理開けるのはニトリに限らずやめませんか?

返信53 あかい花 | 18時間前
大会社は、個々の従業員の健康に構っていられない、というのが本音でしょうね。ニトリの場合、増収増益を続けることが何より優先されるはずです。他方、会社側だけではなく、客側の行動も問われて然るべきです。会社に不信感があり、店舗での仕事で感染が心配ならば、辞めるべきでしょう。

返信19 sum***** | 17時間前
社員からしてみれば給料や会社が倒産しないことも大切だと思っているが、今は自分や家族の健康や命を守る優先順位が高い人も多いだろう。
人心が離れては企業はいずれ衰退しますよ。似鳥社長や重役は本社に引きこもってないで現場で社員とともに接客をしてみて下さい。
社員は使い捨てではありません。

rea***** | 16時間前
ニトリもそうですが、スーパー、ドラックストアなどカスハラが酷いですね、もはやお客様は神様ではないです、過剰なサービスをやめる時期にきています。カスハラをなくす事と危険の中仕事をしているわけだからそれなりの手当てを支払う義務が会社にはあると思います。社長や役員が実際に現場で接客をしてみたら良いんじゃないですかね。

返信1221 kac***** | 17時間前
まあ、大きくなった会社は、従業員使い捨て、をすり減らして、伸びてきたんでしょう。だから、今更、はい、従業員さんの命を守る為に自粛します、は、出来ないんでしょうねー 非常時に経営者の人となりが出ますよね
マスコミに、もてはやされてますが、結局はアホですね

返信0 mcm***** | 19時間前
コロナだ~
自粛だーじゃ客来るぞ。という本社上層部の考え方なんでしょうね。
そゆ風に言ってる上層部はテレワークなんでしょうけど。か、休みだろうな。

返信0 san***** | 17時間前
本社勤務等の事務スタッフや役員も販売応援に行くべき。どの小売もそうだけど、現場と後方の温度差がありすぎて危機感が理解されてないと思う。感染症危機はリーマンショックとは全く別物。

返信0 NIPPON | 17時間前
全くその通りだ。経営者は店頭に立つわけではないが社員の給料を払うのは会社だとか言ってこの乱調時に売り上げ伸びているからコロナなんてお構い無しだ。政府行政はこうした事業者での店頭感染などは労災認定であることを宣言するべきだ。併せて経営者責任を明確にするべきだ。感染者の看護士を働かせたような問題など認可取り消し問題だよ。





191 en***** | 16時間前
個人的な意見ですが緊急事態宣言の中で命に関係無い職業で仕事をさせている企業は従業員の健康、企業の責任だと思います。
飲食店、レジャー産業休業しているのに私の業界は、関係無いは許されない
この時期働いている業界は、従業員の健康の責任があると思います。

返信0

180
3
ttn***** | 17時間前
ホームセンター 家電量販店もそう。 スーパーも毎日混雑してる。 遊ぶモノを買いに来たり。 お客様第一。と上から言われて。働く人間は?働いてる人間も守れない企業など倒産すればいいと思う

返信0

180
2
kaz***** | 17時間前
あの会長らしいやり方、こちらの会社はトップダウンが絶対だからね!社員は家族みたいな事をメディアの前では言ってるけど究極のワンマン経営だからね。





・・・・悲しくなりますね。

この記事が参加している募集

感謝。 ふつうのビジネスマンです。 子供に美しい世界を残したくて!;)