
雨の日が大切なように、病気の時は安心して病気でいれば良い。
おはようごぜーます。futokunです。
#いま福井に向かってます 。
#雪は大丈夫
さて。
先日TikTokで
病気は治すものではなく、
経過するもの
という動画が流れてきました。
がん患者の病棟には
風邪の患者はいないそうです。
風邪をひかないというより、
風邪をひけない、そうです。
つまり、
風邪にも何らかの役割があって
例えば、
熱を出すのは
免疫力を高めて
細菌を殺すように、
がん細胞を殺すように。
晴れの日もあれば、
雨の日もある
元気な時もあれば
病気の時もある
病気すら必要なもの
陰と陽バランスとってできてるから
病気の時も安心して病気でいればいい
ということなんだと思います。
風邪にも意味がある。
治すより
経過するもの。
治すのは、勝手に身体がやってくれること。
そんなお話でした。
それでは今日も素敵な1日を★
futokunでした。
いいなと思ったら応援しよう!
