
#1 自己紹介 はじめてのnote 小学1年生からの不登校児と過ごす日々
はじめまして。
小学1年生から不登校のこう君(現在中2)と
登校拒否気味のはなちゃん(現在小4)を育てるまりもです。
最後まで見ていただけると嬉しいです。
自己紹介
【まりも】アラフォー主婦
⭐︎自然豊かな田舎出身で学校はあまり好きではなかったタイプ。
⭐︎すっきり暮らしたくて多趣味の夫の荷物と格闘中。
【こう君】中学2年生 支援学級在籍
⭐︎不登校になってから検査で自閉スペクトラム症と診断あり。
⭐︎時々休んだり給食前に行ったりマイペースに学校と関わっています。
⭐︎マイクラが大好きで独学でプログラミングを覚えゲーム作りに夢中。
⭐︎通信制高校に進学予定で現在どこにするか悩み中。
【はなちゃん】小学4年生 通常学級在籍
⭐︎時々学校を休んだり遅刻しながらも通学中。
⭐︎ゲームとiPadでのお絵描き大好き、外遊びはちょっと苦手。
⭐︎疲れやすいため服薬しながら様子見中。
不登校当初はどうしたら良いか分からず右往左往してましたが、不登校歴が8年目になり、学校への関わり方も考え方も落ち着いてきたところです。
たくさん失敗して泣いて落ち込んだ日々や、やってみて良かった事や経験談などを綴っていく予定です。
今不登校で悩んでいる方やそのご家族のお役に立てたら幸いです。
至らない点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
