
Photo by
madotteorimasu
【黒いメダカ ~本質の全て~】
こんばんわ、お久しぶりです!
約1ヶ月ぶりの更新になります🤣
これくらいのペースの方がやりやすかったりする...
あと今まで書いたブログは
『出会いという名の蕾と花』以外は非表示にしました。
年明けもあって今年1年ブログ執筆に力を入れたいので
リスタートと言う意味も兼ねて
昨年多くのいいねと閲覧数を出した1本だけ残しました
今年一年頑張っていきますので優しい目で
よろしくお願いしますm(_ _)m
メダカって分かるようで分からない
メダカかと思ったらモロコだったりカダヤシだったり
知ってる人は見分けはすぐにつくけど
無知な人からすると全て同じメダカにしか見えない
人間関係も同じだと思う
その人の本質を見抜けないと深く良い関係は築けない
痛感する出来事が年末年始にあった
3.4年趣味を通じて切磋琢磨してきた仲間に
突然すぎる絶縁に頭を抱え、一時は食事も喉に通らない
自分勝手な事は今に始まったことではなく
厳しいことを指摘したり
けどその度に関係はいいものに進んでいると
勝手に思っていた
自分に大事な人ができたことを機に
嫌味を言うようになり
それどころか自分たちの関係も絶縁だの
もう話さないからと子供のような終わり方だった
嫌味は嫌味でも
言われのない言葉、嘘や盛った話も
メンタルはズタボロ
涙を流した夜もあった🌃
確かに辛い時間を過ごしたが
仲間の本当の姿を知ろうとしなかった
自分の失敗でもあり、経験不足が物を言った
上記を教訓に得たものが沢山あった
『人間の本質を見抜けなければ、関係など成立しない』
『他人の幸せを迎えられない人間に幸せは訪れない』
そのブログのタイトルにもある黒いメダカは
そんな本質を見抜く力という教訓が含まれている
あなたは目の前にいるその人の本質を見抜けてますか?