Futo Horio

神戸のIT企業で働くxRエンジニア / Mixed Reality, Microsoft HoloLens 2 アプリ開発をやってます / Organizer #azuretechlove, #AR_KOBE / Honde Next

Futo Horio

神戸のIT企業で働くxRエンジニア / Mixed Reality, Microsoft HoloLens 2 アプリ開発をやってます / Organizer #azuretechlove, #AR_KOBE / Honde Next

最近の記事

Azure Tech Lab 初オンライン勉強会を開催しました

みなさん、こんにちは。 神戸デジタル・ラボの堀尾です。 4/28(火)に、Azure Tech Lab 初となるオンライン勉強会を開催しました。今回はオンライン勉強会開催までの流れとイベント当日の様子、そして私の登壇内容について、簡単にご紹介したいと思います。 開催の経緯&オンライン勉強会準備キッカケは4月上旬、 ( LINE API Expert であり、無類の LINE API 好きである ) 金谷さんとの雑談でした。「最近コロナウイルスで登壇機会激減してない?技術系

    • #MRDevDays で体感したHoloLens2 〜Mixed Reality UXの破壊と再構築〜

      #MRDevDays 参加レポート 5/2(Thu), 5/3(Fri)の2日間、米・シアトル (@レドモンド) にあるマイクロソフト本社で開催された、#MRDevDays に参加させていただきました。( ハッシュタグ : #MRDevDays ) #MRDevDays とは?米・マイクロソフトが主催するMR開発者向けのコミュニティです。本イベントは、今年2月にスペイン (@バルセロナ) で開催された MWC'19 (Mobile World Congress) において

      • HoloLens2発表 最新情報@MWC2019 (速報)

        現在、バルセロナで開催中の MWC ( Mobile World Congress ) で、Microsoft HoloLens 2 の発表があったので、最新情報をまとめていきたいと思います。( 2019/02/25 AM 3:44 現在 ) いやぁ、眠いですね。現在、朝の3時44分。 パブリックビューイング ( MS公式 ) 【 登壇者 】 ・ホロラボ 中村さん( @kaorun55 ) ・GOROmanさん( @GOROman ‏) ・戸倉彩さん( @ayatoku

        • Developers Summit 2019、TypeSquare APIを活用したMixed Realityアプリケーション開発 [事例紹介] 登壇レポート

          ホテル雅叙園 ( @東京目黒区 ) 2/14(木)、2/15(金)の2日間、国内最大級のエンジニアの祭典 ー「Developers Summit 2019」が、ここホテル雅叙園にて、開催されました。 先日、ホテル雅叙園 ( @東京都目黒区 ) にて、開催された「Developers Summit 2019」に、国内フォント最大手のモリサワ様より、登壇のお誘いをいただき、モリサワ様のセッション[APIを活用したフォントの使い方 〜 MR (Mixed Reality) の

        • Azure Tech Lab 初オンライン勉強会を開催しました

        • #MRDevDays で体感したHoloLens2 〜Mixed Reality UXの破壊と再構築〜

        • HoloLens2発表 最新情報@MWC2019 (速報)

        • Developers Summit 2019、TypeSquare APIを活用したMixed Realityアプリケーション開発 [事例紹介] 登壇レポート

          MRで加速する、IoT時代の「働き方改革」とは?

          皆さんは、MR ( 複合現実 : Mixed Reality ) について、どのようなイメージをお持ちでしょうか?ポケモンGOで、多くの方に認知を広めたAR ( 拡張現実 : Augmented Reality ) 、PSVR ( プレイステーションVR )で市民権を得たVR ( 仮想現実 : Virtual Reality ) 、そして、ARとVRを掛け合わせたMR ( Mixed Reality ) !? これらの新技術は、何もゲーム業界や、エンターテイメント業界だけに特

          MRで加速する、IoT時代の「働き方改革」とは?

          MozillaがMagic Leap One向けの開発者版ブラウザを提供開始 (2018/12/05)

          本記事は、「ROAD TO VR」の記事(英文)を和訳したものです。 記事要約(1) Mozillaが、「Magic Leap One」開発者向けのブラウザを提供開始 (2)「Magic Leap One」には、既に2D、3D表現に対応した「Helio」ブラウザが搭載されている (3) Mozillaは、2019年内に「Firefoxのブラウザ全機能」を実現したいと発表している Mozilla has just released an early developer pr

          MozillaがMagic Leap One向けの開発者版ブラウザを提供開始 (2018/12/05)

          MagicLeapで、公式の度付きレンズが利用可能に。 (※アイトラッキングとも併用可。)

          本記事は、engaget の「Magic Leap prescription lenses are available now for $249」記事(英文)を日本語訳したものです。 忙しいビジネスマンの方のために、要約しました。 (1) Magic Leapで度付きレンズの利用が可能に!( $249ドル= 約28,000円 ) (2) 「1.眼科医による処方箋」と「2.瞳孔間距離」、「3.Magic Leap Oneの大きさ」を提示する必要がある (注文後、数日で届く。

          MagicLeapで、公式の度付きレンズが利用可能に。 (※アイトラッキングとも併用可。)

          「日本ウェアラブルデバイスユーザー会(WUG) 年末勉強会(という名の忘年会)」参加レポート!

           みなさん、こんばんは。 (株)神戸デジタル・ラボ 新事業創造係 MR班 班長の堀尾です。 先週末、(株)神戸デジタル・ラボ - 10Fセミナールームで開催された「日本ウェアラブルデバイスユーザー会(WUG)年末勉強会(という名の忘年会)」に参加してきました。 今回は、その際の様子を簡単にレポートしたいと思います。 日本ウェアラブルデバイスユーザー会 ( WUG ) とは?特定非営利法人日本ウェアラブルデバイスユーザー会( WUG )は、ウェアラブルデバイスによる人々の

          「日本ウェアラブルデバイスユーザー会(WUG) 年末勉強会(という名の忘年会)」参加レポート!

          HoloLens2 の 「Snapdragon 850 ( SoC ) 」 採用の噂について..

          次世代バージョンのHoloLensに、Qualcomm製のSoC ( System on Chip )「Snapdragon 850」が採用される噂が話題になっているので、英語で報道されているニュースを翻訳をしてみました。( ※本記事は、以下の記事を日本語翻訳したものです。 )  「HoloLens 2 might ditch Intel for Qualcomm's Snapdragon 850」ー Will be paired with custom AI coproc

          HoloLens2 の 「Snapdragon 850 ( SoC ) 」 採用の噂について..

          「デジタル」の概念を破壊するーMicrosoft HoloLensが創造するポスト・スマホ時代のUXとは?(1)

          Microsoft 時価総額世界首位に「米・Microsoft、Appleを追い抜き、時価総額世界首位に!」ここ最近、このような見出しのネットニュースで世間を賑わせ、再び注目を浴びている米・Microsoft。「ピークは過ぎ去った!」と言われていたITの巨人 ( Microsoft ) は今、どのような未来を思い描いているのだろうか。「ソフトウェア企業」から「クラウド企業」へ!今、急速な勢いで変化を遂げている( 3代目CEO )サティア・ナデラ氏率いるMicrosoft。そん

          「デジタル」の概念を破壊するーMicrosoft HoloLensが創造するポスト・スマホ時代のUXとは?(1)

          「MR Future Lab.」 - 週間Webマガジン創刊!

          みなさん、はじめまして! (株)神戸デジタル・ラボ 新事業創造係 MR班 班長の堀尾 風仁です! 祝! 週間Webマガジン 「MR Future Lab.」 創刊! という訳で、タイトルの通り、 「MR Future Lab.」という名前で、 MR技術を特集するマガジンを創刊します!👏 01. 「MR Future Lab.」のコンセプト本マガジンのコンセプトは、 " MR ( Mixed Reality ) をどこよりも分かりやすく、そして、かっこよく! " 02

          「MR Future Lab.」 - 週間Webマガジン創刊!

          「ポスト・スマホ」時代の覇権を握るMR (Mixed Reality) 技術とは? ー Microsoft HoloLensについて

          みなさん、はじめまして! (株)神戸デジタル・ラボ 新事業創造係 MR班 班長の堀尾です。 ( Computex TAIPEI 2018 展示の様子 ) ※ダラダラとした、「まえがき」が続きます.. ( しばらくお付き合いください! ) まえがき昨日読んだ「Netscape」創設者のM.アンドリーセン氏の記事に感化され、エンジニアとして生き残っていくためには、最先端のテクノロジーを追い求めると、同時に、「あらゆる産業、業界の未来(動向)を見極める力」、また、それらの未来

          「ポスト・スマホ」時代の覇権を握るMR (Mixed Reality) 技術とは? ー Microsoft HoloLensについて