
学生のうちにしたい100のことリスト作った
こんにちは。ヒロヤです。
引きこもり生活を一週間して、僕は意外とインドアも行けるということが発覚しました。
なぜ僕が引きこもっていても大丈夫かというと、自分のためになる情報を探すのが楽しいからです。
そんな日々を過ごす中で、興味深い記事を見つけました。(上から目線みたいですみません)
July.さんという方の記事です。
noteでフォローさせて頂いているJuly.さんの記事に影響されて、自分が学生にのうちにやりたい100のことリストを作ってみました。
July.さんの記事はこちらから覗いてみてください。特に女性!
書くって素晴らしい
前の記事で目標を決めようというお話をしましたが、その時にも紙に書き出そう!と伝えました。
なぜなら、書くことによって目標が可視化でき、いつでも振り返ることができるからです。
頭の中では「〜したい」と思っているとなんだか忘れてしまいそうだし、具体的にどこを目指すのかがわからなくなる気がします。
今回リストを作ってみて、ゴールを決めるとそれに対する自分の本気度が見えてきました。あーでもないこーでもない。書いては消して書いては消してを繰り返した結果、24個しか書けなかった。。
24個しか書けなかったことに対してネガティブな感情はほぼありません。むしろ「まだまだ自分には余裕があるんだな」と実感することができ、これからのモチベーションになりました。
でも正直もうちょっと中身のある人間かなと思ってた...
絶望していても仕方ありません。こんなに少なくても見えてくることはあります。
どうやら僕は、「サッカー」、「スペイン」、「人としての魅力」の領域に関心が高いようです。
日々を生きていく中で、このようなリストを作っていれば小さなことに敏感になることができます。また、昨日の記事でも書いた「穴を広げて感じる」ことにもつながります。
皆さんも是非、この機会に書き出してみてはいかがでしょうか?(暇でしょ笑)
残り2年の学生生活の中で残り75個を書き、未来の自分に花を持たせられるように生きていきます!待っとけよヒロヤ!!
最後に、僕にこのようなきっかけを与えてくださったJuly.さんに感謝します。ありがとうございました!大学4年とのことで、就活等多忙になられると思いますが、毎日記事を楽しみにしています。
お身体には気をつけて頑張ってください!
それではまた明日!Adiós✋
拙い文章ではありますが、ここまで読んでいただきありがとうございました!
日々の生活を中心に、大学生ならではの思考、友人、スポーツ、教育、語学などのジャンルで発信していこうと考えています!
様々な媒体で発信しています!
YouTube始めました!
https://www.youtube.com/channel/UCqYWdMh_UJDRLVfTfrhfS-g
Instagram
https://www.instagram.com/hiro_futbolista
Twitter
https://twitter.com/mellamohiroya
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009149307390
興味のある方は是非ご覧ください!
ヒロヤ
いいなと思ったら応援しよう!
