![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99672802/rectangle_large_type_2_7ee8c28f653acf642c775fa478f9e8e1.png?width=1200)
スポーツのお時間
残業帰りのサラリーマン。
「あ~、ほんと急な残業、止めてほしい」
「部長わかってましたよ、絶対。
わかってて言わなかったパターンですよ」
「だよな。週休3日になったのいいけど、
うちの会社、めっきり残業増えたな」
「仕事配分する人の、
能力が追いついてない感じすね」
「なに?上司ディスり?」
「いやいやいやいや。
誰だって急にシステム変えられたら、
即対応できる人いないじゃないですか。
変革はいいんですけど実効性が伴わないと」
「まあな。でも今日だけは、
残業なしにしてほしかった。
もうWBC中継始まってるよ」
「やっぱり家で観るんですか?」
「やっぱスポーツは大画面じゃないと。
スマホだと盛り上がれないんだ。俺はね」
「前から言ってましたね。
そういえば先輩、
今週ずっとWBCの話ししてましたね」
「ああ。課の全員と話したよ。
部長とも盛り上がったんだぜ」
「あれじゃないですか?
部長が観たいから、
仕事押し付けられたんじゃないですか?」
「うわっ最悪!それはダメ。
急に転職スイッチ入っちゃったよ、俺」
「そんな先輩、辞めないで下さいよ。
先輩辞めたら会社つまんなくなるから」
「でも毎日毎日働いてさ。
断りもせず残業するけど、
特に褒められるわけでもなく、
昨日はご苦労のひと言で済まされてみろ。
どうだ?」
「…辞めたくなりますね」
「だろ?
最近、仕事の成果と報酬が、
見合ってないと思い始めてんだ…」
「先輩、もう止めましょ」
「じゃあ、一緒に辞める?」
「いや、そっちの辞めるじゃなくて、
その話は終わりにしましょうって」
「ああ、そっちね」
「先輩、今回のWBC期待してましたよね?」
「当たり前だろ。前回中止になったけど、
やってたら日本はいいとこいったと思うんだ。
普段野球はたまにしか見ないけど、WBCは特別。
やっぱり世界戦って気持ちの入り方が違うね!」
「先輩、中止のニュース見て、
わかりやすいぐらい落ち込んでましたね」
「スポーツ観戦は俺のモチベーションだから。
どんなに仕事がつまらなくても、
熱戦を観た後は嫌なこと全部忘れる。
その時の感動で俺は1週間頑張れる!」
「なんかわかります。
仕事にやりがいを感じられないから、
稼いだお金でやりがい探すみたいな」
「まあ、当たってもないけど、
外れてもいない…かな?」
「そうなんですか?
割りと良い例えだと思ったんだけどな」
「でも生活の中の活力。
生き甲斐ってやつなのかも」
「そう、それ!そういうことを言ったんです」
「そうか?まあそんな感じだな。
だから今日は帰ってWBC観て、
押し付け残業のことは綺麗さっぱり忘れるわ」
「あれ?」
「どうした?」
「あの店、パブリックビューイングしてますよ」
「ほんとだ。ん?
おい!試合終わってねえ?」
「あれって、試合後のインタビューですよね?」
「まだ7時過ぎだぞ。
6時開始なのに、なんで終わってんの?」
「変ですね。
試合時間って2時間ぐらいですよね。
雨天コールドですか?」
「ドームだよ!しかもすぐそこの!
…なんでだ?
ちょっと寄ってみようぜ」
「あ、はい」
「うわっ、ほんとに終わってる。
日本勝ったんだ…
それは良いけど、なんで…。
あの~すいません。
もう試合終わったんですか?」
「ああ!日本強かったねえ。
今、終わったとこ。ニッポン快勝!
スカッとしたぁ!」
「あ、あ、はあ。
でも試合終わるの早くないですか?
開始時間繰り上げたんですか?」
「ん?知らないの?」
「何がです?」
「ほんと知らないの?
ファーボールがスリーボールになったの?」
「ファーボールがスリーボール?
なんですか、それ?」
「だからスリーボールでランナー1塁」
「えっ?!」
「それにツーストライクバッターアウトな」
「ツーストライク…はあ゛っ?!」
「緊張感凄かったぞぉ!
見送りなんてしてらんないから、
最初からバッターぶんぶん振り回すんだ。
いや~爽快だったねえ!」
「…なんでそんなことに」
「そりゃ、決まってるだろ」
「?」
「時短さ」
「……」
店を出る。
「やっぱ会社辞めたくなってきた」
「僕もちょっとそんな気分です」
「なあ」
「はい」
「気付いたか?」
「気付きました」
「いたな」
「いましたね、部長」
「奥で飲んでたな」
「顔背けたのも見ました」
「あの人、上手くやってんな。
それに引き換え俺は…。
この時代にあってないのかも…」
「そんなことはないですって。
さっきの件は僕も知りませんでしたよ」
「もういいんだ。
部長の気まずそうな顔見たら、
なんだか全部虚しくなってきた」
「…やっぱりダメですって。
先輩は何も悪くないんですから。
わかりました!こうしましょう」
「?」
「会社を変えましょう」
「やっぱり転職するってこと?」
「違いますよ。会社を時短にするんです」
「?」
「職場環境を僕たちの力で変えるんです。
就業時間を時短にすれば、
今回みたいなこともなくなって、
先輩の観戦時間とモチベーションも確保できます」
「おお、なるほど!
よし!それ目標にいっちょやるか!」
「やりましょう先輩!」
「4年後までに!」
「すぐじゃないんだ…」
頑張れ日本!
これはショートコントであり、
フィクションです。
いいなと思ったら応援しよう!
![二月小雨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94047160/profile_683b421cb42460f6c6cce496bdab8e1e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)