見出し画像

女と悟り

中国禅宗の開祖とされている菩提達磨はかつて般若多羅尊者のもとに出家したといわれていますが、この般若多羅尊者は女性であったという説があるようです。もちろん、菩提達磨も般若多羅尊者も出自などは不詳であり、誤った説であるとの見方もあるようです。

この説を是とした上ですが、しかし、釈迦以降、女性差別にあった仏教においても、女性もまた悟りに至る能力を持つ、あるいは、女性を重要な存在として認められてもいたという象徴的な経緯であるとも言えるでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!