![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157773011/rectangle_large_type_2_824d4746a5c58663514f458c6944019d.jpg?width=1200)
奄美の旅の最後、流木が届いた
奄美大島からホテルから出る前に、
要らない服とか、
お土産(?)の流木とか、
家に送ったら、
14日より早くは届きませんと、
言われたのですが、
今日届いたのです。
でも、ときのこやへ行ってたので、
すれ違ってしまいました。
(着払いだから置いていけなかっのね)
結局、夕方届いて、
洗濯したり、
流木でオブジェ(と言うほどでもないけど)を、
作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157800568/picture_pc_34ae4f573f7b21684d20743e4a63116a.jpg?width=1200)
作りたくなったのです。
流木を麻ひもで吊るしただけです。
良くあるペーパーホルダーでない形を、
探してました。
残りは何にしようかなぁ?
思案中です。
加計呂麻島宿、5マイルの、
目の前の海辺で拾いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157801197/picture_pc_d96b5386a18276851e568aff1c31a4e8.jpg?width=1200)
明日、友達が来るので、
畑の生姜を抜きました。
生姜ご飯にしようと思います。
自然栽培というか、
忘れてた。
引き抜いたら、
結構、立派です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157801211/picture_pc_1f139be6a5c43d03253a04c2fa8a9cea.jpg?width=1200)
旅から戻って、
少しずつ今に着地しています。
秋らしい空の下、
シソの実が出来てきました。
(一番上の写真)
畑はシソだらけです。
明日、みんなで実を採ったら、
夫が引き抜くそうです。
洗濯して、
図書館の期限の本を返して、
明日のランチの下準備をしました。
前よりゆっくり動いてます。
奄美効果でしょうか?
砂浴よりデジタルデトックスできた気がします。
本当に必要なのか?
無くても済んでたから、
要らないのだと思います。
noteに想いを綴るのは、
続けてたから、
私に必要なことなんだと思います。