![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146245306/rectangle_large_type_2_81c301232d46719b6b1b7877be869d25.jpg?width=1200)
やっぱり梅雨明けてるか
夫がすだれを掛けてくれました。
去年より早い。
でも、昨日ときがわで聞いた蝉(?)の声が、
うちでは聞こえないから、
未だなのかな?
明けたら、
ヒグラシが鳴くはずです。
それを聞いてません。
明けてないなら、
この青空はただの日照り?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146245525/picture_pc_6ac2299622629ccaf083b0ff2b406cb3.jpg?width=1200)
豆腐と酒粕を消費する為でしたが、
どちらもまだまだ残ってます。
これは冷蔵庫へ入れます。
冷蔵庫が満員です。
野菜じゃなくて、
粉とか、
使いかけのドライフルーツとか、
塩揉みキャベツとか、
外に置けない物ばかりです。
野菜は常温でも、
少しの間なら問題無い。
それにしても、
連日の気温30℃超えで、
歩きは勿論、
朝稽古もしてません。
なんか、頭も動かない。
縄文時代へ向かっているのかな?
氷河期に向かうという説は聞いたけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146245906/picture_pc_eff1e5f75fbe21c57ff8e4fede99c8dc.jpg?width=1200)
柳田ファームで買って、
チビチビ食べてましたが、
流石に今日でお仕舞いです。
野菜の味を噛みしめて食べました。
旨いなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146246059/picture_pc_cb25d093fb215b14ae4625e2a92e635b.jpg?width=1200)
キャベツの塩揉み、
ニンニクが少し入るのがミソです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146246138/picture_pc_62bfe9d09344ef33fb26d76a576157fa.jpg?width=1200)
雑穀ご飯に味噌汁。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146288931/picture_pc_1088b0db48c5f797f0d14a80477dd917.jpg?width=1200)
着物地で縫ってみました。
紙の芯は入れず、
布を一枚入れてます。
なにしろ着物を知らないから、
小物も分からないのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146289171/picture_pc_d497dc48c3ea083444822b921098cb41.jpg?width=1200)
なんですが、
どちらかと言えばレモンアイスでした。
もう少しレモン汁を増やしてみよう。
道興准后をそれなりに読んだので、
午後は寝てました。
一応熱中症対策です。
外は34℃、
室内は30℃。
風があれば凌げます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146292095/picture_pc_a02fa2f3466e1f67c518e89abc6e13f1.jpg?width=1200)
畑に出る度、
つまみ食いします。
梅に紫蘇の葉を入れたいのですが、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146292306/picture_pc_1b7d53426c9794166e70c9a1b8aa4f94.jpg?width=1200)
大きくならないので、
手を拱いてます。
少しでも良いかな?
野菜も無くなってきたけど、
なんとか夕飯。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146295831/picture_pc_639e2a0e21979dc37e90b429c8fbdfbc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146295894/picture_pc_f3726d691481856961a659cd5addd721.jpg?width=1200)
花ニラソースをかけました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146295994/picture_pc_22eb53998867433411bcaf4c31cd0350.jpg?width=1200)
麦茶を淹れました。
梅雨は明けたのか?
明けてないのか?
あの音は蝉の声ではないのか?
疑り深くなります。
子どもの頃、
こんなに暑いと、
夕立がきたものですが、
最近は夕立ちは珍しくなりました。
懐かしいけど今はめずらしくなったもの、
揚雲雀、
田んぼのレンゲ、
子どもの外遊びかな?
地球が飛び続けているのと同じで、
変わり続けているのでしょう。