見出し画像

下手可愛いどころか下手困った

台風の歩みが遅れているらしい。
風が空の雲を吹いたり、
引っ張ったりして、
遊んでる。

ヨーコさんに教えてもらいながら、
柿渋作りを始めてみました。
実は一回やって、
カビが出てしまい、
捨てました。

今回は実践しているヨーコさんに、
しつっこく聞きながら、
やってみました。
先ずは叩く。

台所で、
まな板の上で、
すりこぎで叩いてみましたが、
とても潰れません。

直ちにヨーコさんにお願いして、
写真を送ってもらいました。

ナルホド❗️
薪で叩く‼️

薪ならあります。
(蚊取り線香持参で)
庭に出て、

先日、夫が伐った枝で、
吹っ飛ばしながら、
叩きました。
(枝の凸凹がちょっと邪魔)

薪で叩くと、
私ヨーコ師匠の言う通り、
潰せました。
遠く飛んだものは、
土の上までいっちゃったので、
それは無視しました。
(師匠は泥が付いてても可だそうです)

潰してから、
水を入れます。

なかなか良い匂いがします。

これで半年以上置くらしい。
又その頃、
ヨーコ師匠に聞くことにします。
出来るなら、
甕にでも入れたいところ。
そのうち探しに行こう。

畑に出たら、
地瓜とナスが採れました。
岩泉の人は、
「昔のナス」と呼んでました。
色が淡いです。

多分漬け物にするのだと思います。

ここにきて、
アマランサスがグンと背が伸びて、
花が咲き揃ってきました。

3メートルを超えてきました。
茎も太くて、
やっと待ってた温度になってきたのだろうか?

途切れ途切れにやってるダーニング。
行き詰まったら、
暫し放置で、
心頭を滅却するために、
又とりかかる。
あゝでもない、こうでもないと、
迷い込んでいる時は、
暑さを忘れてます。
(今日は風が救い)

しかしながら、
なんで真っ直ぐ縫えないのかなぁ。
トットちゃんな私。
世間には下手可愛いものもあるけど、
私の場合は、
下手困る場合が多い。
やり直しとか、
糸を切るとか、
無駄な作業が多い。
嫌ではないけど、
上手が良い。

お米の都合で、
今夜は蕎麦にしました。

十割蕎麦です。
ややポロポロです。

モチキビゴーヤチャンプルー、
ツルムラサキのお浸しなどで食べました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?