見出し画像

どこから見るかどちらから見るか

ますます推理小説みたいになってゆく、
選挙風景。
でも、YouTubeを見ている時間はない。
畑の大根を間引き、
(上の写真)
菜飯のお弁当を作りました。

余ったおかずが夫の朝ごはんになります。
サツマイモの醤油煮。

温かくても冷めてもおいしい。

本当に簡単なものばかりです。

(べか菜の味噌汁もあり)

インゲンは茹でて、
朝ごはんにはワサビ醤油と。
お弁当にはエゴマ醤油和えで、
余ったエゴマは振りかけでご飯に。

今日は韓氏意拳技撃クラスでした。

午後の2クラスに参加しました。
初級クラスの試力では、
どうしても、
上下試力ができませんでした。
特に折り返すところで、
状態が切れるようですが、
どうしたら良いのか分かりませんでした。
多分、そこにフォーカスするのでは解決出来ないのではないかと思いました。
出来てないことはちゃんと見るけど、
それ以外にも目を向けるのが必要だと思います。

中級では、
浮いてるか?をテーマにしました。
足が浮くと手指のセンサーを使えて、
中級のクラスでは足がとても楽になりました。
纏まると沈むと思い込んでました。

月に一度しかお会いしない同学と、
お互い触れ合って確かめたり、
私より年上のTさんの姿に励まされたり、
楽しい一日でした。
帰りの駅でも足を浮かせてみたり、
階段の登り下りの時に、
鼠蹊部を折るとか、
肩腰の同側を使ってみたりしました。
同学の皆さんも暮らしの中で身体に問いかけされてるみたいでそれも楽しい。

視点を変えたり、
問題に焦点を当て過ぎなくしたり、
他の人の動きや、
先生との接触の様子を見たり、
心も少し軽くなりました。

電車の中で読む、
知らなかった奄美の歴史、
読むほどに他にも隠された歴史が思われます。

終戦は1945年。
奄美群島の日本復帰は1953年でした。

遠く広く見ようとしながら、
ついつい一点に目が行きがちな私に気づく日でした。

いいなと思ったら応援しよう!