![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134961519/rectangle_large_type_2_584202bc093007a76d24fd4418fd0567.png?width=1200)
心理士、母たちの卒園記念。
3月頭に長女の卒園式がありました。
幼稚園自体は3月末まで通うので
ひとまずカタチだけの卒園式ですが、
これもきっと本帰国や一時帰国に配慮した時期の式なので、
この辺も異国らしさを感じます。
そして母たちは
「卒園記念にタイ衣装で写真撮ろうぜ!!」
と盛り上がり、
子ども抜きで(笑)ワットアルンで写真を撮ってきました。
最初はカメラマンさんには頼まず
自分たちで写真を撮っておしまいにするつもりだったのですが、
8人で割ると衣装込みでも1人460バーツ(約1840円)でプロの方に写真を撮っていただけることがわかり、
それならばとお願いすることにしました。
撮ってもらうつもりのなかった大量のソロショットと共に、
みんなでわちゃわちゃわいわいしながらの写真撮影。
ファラン(西洋人)の人たちに
「beautiful!」
と褒めてもらいながら
勝手に写真を撮られながらの写真撮影。
めちゃくちゃ楽しくて、
良い思い出になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134960607/picture_pc_db2549c3576211bdc90ffec2555460ee.png?width=1200)
ということで撮ってもらった後ろ姿。
本当は1人ずつの後ろ姿も撮ってもらいたかったけど
タイムオーバーで撮ってもらえず。
残念…。
今回予定が合わずに一緒に行けなかった子たちもいるので、
またどこかでリベンジしたいなー。
ちなみにカメラマンさんに頼まず、
衣装を借りるだけなら150バーツ(約600円)。
毎回クリーニングされてるのか否かは謎ですが、
お手頃で良きです。
私たちは9時にお店に到着して
12時前に衣装を返しに行ったら、
朝はガラガラ、昼はギュウギュウでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134961142/picture_pc_9fe58d4c9cd23bb6c1cf65da016a4ab3.png?width=1200)
衣装屋さんがたくさん並んでいますが、
私たちが借りたのはこの
Namsom thai costumesというお店でした。
朝早くに行くのがオススメ。
ただ、
日本人が多く住むスクンビットからワットアルンまでは
結構行くのが面倒くさくて、
車が使えない場合は電車&船で行かなくちゃいけないのがちょっと難点。
今回は友達のおかげで車で行けたので快適な旅でした。
こっぷんな。