見出し画像

野球事

久々に野球に関する事を🫡

ベイファンであることはご承知の通りだと思いますが⋯本日27日に2025年のスローガンと新ユニフォームの発表と共に新入団選手の発表もありました🫡

その新入団選手と言うのが⋯「バウアー」投手です!
バウアーは2023年シーズンにベイスターズに飛び入りで入団し2桁勝利を上げたバリバリのメジャーリーガーでありサイ・ヤング賞という日本で言うでところの沢村賞に匹敵する投手部門最高の栄誉と言える投手です!
2021年にDV加害者としてメジャーリーグから300試合以上(後に180試合位に減りました)の出場停止の処分を受け⋯事実上のメジャー復帰は皆無(アメリカは処分に厳しい為)となり2023年に日本へ来日しました!その際には日本のリーグを経由して大リーグ復帰を目指す(日本からの逆輸入も多いし実績も出している)為の伏線的要素が大きく単年契約が主線としてベイスターズ側もファンも理解していましたが⋯あまりにも圧倒的な成績を残しているバウアーに対し⋯ベイファンとして「あわよくば」というのはありました🤔

しかし⋯2024年シーズンは大リーグ復帰を考えていた為にメキシコに渡り⋯超打高投低と言われているメキシカンリーグで圧倒的な数字を残し⋯2025年シーズンはどこで⋯と言うのはファンならずとも気になる部分ではありましたが⋯その24年1年で大リーグ機構側は⋯「何があってもバウアーと契約することは無い」と断言し⋯それをバウアー自身が見たかどうかはさておきバウアー自身も「日本で沢村賞を獲りたい」と発言するようになり⋯ホークスも手を出すかもという情報は出ており⋯ファンからも行くならパ・リーグに行ってくれと思うほどwww

そんな情報が飛び交う中⋯今朝⋯「バウアーがベイスターズと再契約をした」と情報があり⋯個人的に「来たァ😆😆」とwww

そして⋯本日ベイイベントである「2025初春の集い」の中でサプライズとして「バウアーの入団」が発表されました😆😆

2024年シーズンは⋯今永とバウアーの居ない中で優勝は厳しいと言われながらと日本一(リーグは3位)になり⋯25年シーズンは優勝候補の大筆頭⋯?なのかな?😅😅だったのですが⋯バウアーが加入したことにより確実に戦力アップしました🫡

しかし⋯ここで問題が出てくることが🤔
⋯それが「外国人枠」の問題です!
現在一軍に帯同出来る外国人は最大5人、試合出場枠(ベンチ入りも含む)は4人ですが⋯投手、野手どちらかに4人は出来ません!

野手の1枠はオースティンで決まり、投手は3枠はジャクソン、ケイ、バウアーが基本線になり⋯ディアス、ウィックどちらかが二軍に⋯なるのかな🤔

一軍帯同の5枠が⋯どうなるのか⋯になると思いますが⋯実績から言って、バウアー、ジャクソン、ケイ、ウィック、オースティン⋯になると思われます🤔

しかし⋯バウアーが入った事により⋯中継ぎ陣、先発ローテ、野手外国人の問題などなど⋯嬉しい悲鳴であり⋯山積みです😅😅

まず⋯先輩ローテですが⋯東は中6日は固定になると思いますが⋯バウアーは中4日⋯そうなるとジャクソンも中4日行けると思います🤔⋯ケイは⋯中6日で回すのかな🤔まぁ⋯ローテーションはともかく⋯東、ジャクソン、バウアー、ケイの4本柱が確約され⋯そこに大貫、平良、小園、吉野、森下、石田(裕)、宮城、辺りで残り2本~4本を争う形になるのかな🤔ローテとしては大貫、平良辺りが実績もあり当確な気はしますが⋯どちらも不安要素もあり⋯そうなると石田裕辺りが確約されそうですが⋯どうなる事やら🤔⋯しかし2025年シーズンは投手ローテも然り毎年そうですが若手がどう出てくるのか⋯楽しみなのは変わりないですね☺️☺️

(バウアー情報は全て「sportsnavi」様から引用させて頂いております🙇‍♀️)

いいなと思ったら応援しよう!