2023年も残り僅かとなりましたね。 新しい一年を迎える準備の中で そろそろ家の中の大掃除も 気になる頃ではないでしょうか? 実は風水暦では、 大掃除に最適な吉日があります。 家を清潔に掃除するということは、 「家の厄を祓う」という 厄祓いの意味もあります。 最適な吉日に大掃除をすると 厄祓いの効果が高まり、 来年の運が開けますよ😊 ホコリがたまりやすい場所には 邪気も溜まっていますので、 大掃除で今年溜まってし
水晶には、科学的に証明されている 特別な性質があります。 日本では、水晶にオカルト的な イメージを持たれている方も 少なくありませんが、 水晶の性質や効果は、 「信じる、信じない」 ではなく、 「知っているか、知らないか」 なのです。 人間を含めた全ての物質は 固有の周波数を持ち 常に振動しています。 水晶(クリスタル)には 「安定した一定の振動を刻む」 という運動性質があり、 その性質は、様々な精密機器に 利用されています。
言葉には霊力が宿っています。 古代の日本には、 高いところから土地を見渡して その土地を褒め称え、 言霊の力で国を豊かにするという 儀式もありました。 よい言葉を用いて よい未来を手に入れましょう! ————————————————— 💖運気が上がるパワフルな言霊 ————————————————— 「ありがとう」 感謝の言葉は、 言った人も言われた人も 笑顔になってしまう パワフルな言葉です。 人に伝える
7月30日は土用の丑の日。 うなぎを食べられる方も 多いのではないでしょうか? 甘辛いタレのかかった鰻の蒲焼は 美味しいですよね💖 ところで、この「土用」って 何のことだと思いますか? 土用とは、季節の変わり目の期間 のことなんです。 二十四節気では、 立春、立夏、立秋、立冬が それぞれの季節の始まりです。 新しい季節を迎える前の 約18日間を土用といいます。 なので土用は夏だけではなく、 1年に4回めぐってきま
もうすぐゴールデンウィークですね。 ご予定は立てられましたか? 旅行、ショッピング、映画鑑賞など お出かけするのも楽しい季節ですが、 時間にゆとりのある長期休暇にこそ、 必要なもの、不要なものを 整理してみませんか? 暑くも寒くもない すがすがしい季節だからこそ、 作業もはかどるのでおすすめです! 窓を全開にして、 心地持ちよい風を感じながら 不要なものを手放してしまいましょう! 新しくできたスペースには 必ずよい気が巡ってきます。 自分の気持ち
風水では立春から1年が始まります。 2023年2月4日立春からの1年間、 運気を上げてくれるラッキーカラーは、 シルバーとピンク! この1年、ぜひ活用してくださいね😊 ラッキーカラーの効果的な使い方は、 気分を上げてくれるアイテムを ラッキーカラーにすること。 例えば、 お気に入りのシルバーアクセサリー。 好きな香りのピンクのアロマキャンドル。 シルバーの花瓶にピンクの生花を 飾るのも素敵ですね。 お気に入りの開運アイテムを見つけて 2023年のよい運気を
あけましておめでとうございます😊 本年もどうぞよろしくお願い致します💖 皆様にとって素晴らしい一年になりますように✨ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 🌸最大吉日「天赦日」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1月6日は2023年の最大開運日 「天赦日」です! 天が全てをゆるすとされる 年に数回しかない最大吉日。 新しいことにチャレンジしたり、 新しい物を買ったり、 何事にもよいとされています。 そしてさらに、一粒万倍日という 何事を始めるにもよい
12月22日は、二十四節気の冬至。 一年で一番夜が長い日です。 季節が移り変わるように 陰陽のバランスも 常に変化しています。 冬至は陰が極まって 陽が生ずる日。 これを一陽来復といいます。 陰から陽へと エネルギーは切り替わり 動き始めています。 この1年のネガティブな想いや うまくいかなかったことも 陽のエネルギーに切り替わる時。 不要なものは手放して 軽やかに動き始めましょう! 冬至には無病息災を願うために、 柚子湯に入って体を温めたり、 運を呼び込むこ
クローゼットの中にある お洋服やバッグ等の小物は、 自分らしさを後押ししてくれる 大切なアイテムです。 その大切なアイテムを収納する クローゼットを大切に扱うことは 実は自分自身を大切にすること。 清潔で整理整頓された ゆとりあるクローゼットには たくさんのいい気が入ってきて 対人運も人間関係も良くなりますよ。 ざんねんなクローゼットになっていないか 今すぐチェックしてみてくださいね。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 🔶🔸5つのチェックポイント🔸🔶 ‥‥
お子さまの集中力を上げる風水。 ちょっと試してみませんか? 勉強机の配置の仕方で、 集中力に差がでるんです! 集中力を高める勉強机の置き方は、 「ドアに背を向けない」こと。 背後に空間があると 何となく落ち着かないですよね? 背中側にドアがあると、 人の出入りも気になり 集中力が散漫になってしまいます。 お子さまの集中力を高めたい方は 勉強机の配置を整えてみてくださいね。 もし勉強机の場所を変えられない時は、 机とドアの間に本棚や 簡易なパーテーションな
2022年も残り僅かとなりましたね。 新しい一年を迎える準備の中で そろそろ家の中の大掃除も 気になる頃ではないでしょうか? 実は風水暦では、 大掃除に最適な吉日があります。 家を清潔に掃除するということは、 「家の厄を祓う」という 厄祓いの意味もあります。 最適な吉日に大掃除をすると 厄祓いの効果が高まり、 来年の運が開けますよ😊 ホコリがたまりやすい場所には 邪気も溜まっていますので、 大掃除で今年溜まってしまった 厄を祓ってしまいましょう! 厄祓い
風水では玄関をとても大切にします。 なぜなら、 玄関は気の入り口だからです。 いい気は必ず玄関から入ってきます。 でも、玄関が汚れていたり 物が多過ぎたりすると 良い気は家の奥まで入ることができません。 徹底的に明るく清潔にすることが大切です! ———————————— 玄関を整える3つの秘訣! ———————————— - 秘訣1 - 《 たたきに靴は置かない》 玄関のたたきに靴が置きっぱなしだと せっかく入ってきたいい気が滞り 家の奥まで入れなくなってしま
すっかり春の陽気になり、 過ごしやすくなりましたね。 「春眠暁を覚えず」 という言葉がありますが、 毎日ぐっすり眠れていますか? 寝室は1日の疲れをとり、 体力と運気を回復させる 大切な場所です。 リラックスできる環境に 整えることが大切です。 寝室の気の整えるために 必ずやって欲しいこと、 それは、朝の換気です。 なぜなら、 私たちは寝ている間に 疲れやストレスなどの邪気を 身体から発散しています。 その邪気が、朝の寝室には たくさん溜まっているのです😱
今日は春分。 二十四節気の4番目の節気。 昼と夜の長さがほぼ同じになる、 春の真ん中の日です。 春分を境に、 少しずつ昼が長くなっていきます。 ちょっと得した気分になるのは 私だけでしょうか😆 . 福岡では桜も開花し 満開へのカウントダウン🌸 日々の成長を ワクワクしながら 見守っています😆 来週はお花見に行けるかな♪ 今日もよい1日になりますように✨
福岡県糸島市の 美しい海と山に囲まれた櫻井神社は、 清らかで力強いエネルギーに満ちた 私の大好きな場所。 先日、誕生日に参拝に行ってきました。 高台にある櫻井神社大神宮へ向かう 坂道を登る途中、 鳥居のしめ縄から下げられている 紙垂(しで)という白い紙が ひとつだけ激しく揺れている!! どこからも風も吹いていないのに…。 拝殿についたら、そこでもまた ふたつだけが激しく揺れている!! 皆さんはこんな経験ありますか? 風もないのに特定の紙垂だけが 不自然に揺れ
今日は啓蟄(けいちつ)。 二十四節気の3番目の節気。 啓には「開く」 蟄には「虫などが土の中に隠れて閉じこもる」 という意味があります。 冬ごもりをしていた虫たちが 地上に出てきて活動を始める頃です。 今日の福岡は快晴で 春を感じる暖かさ。 少しふっくらした桜の蕾を見つけて ワクワクが止まりません😆🌸✨ 春はワクワクしますね〜💓 植物や生物も、 きっと春が待ち遠しくて ワクワクしてるんだろうな。 だから、動き出さずには いられないのかもですね😊