見出し画像

フュージョン札幌オフィス アクセス方法&オフィスのご紹介!

こんにちは!そして初めまして!6月に総務・広報チームに入社したクワウチです。

弊社の札幌オフィスは、 JR札幌駅から徒歩5分、地下鉄さっぽろ駅からは徒歩1分の立地の伊藤ビル4階と伊藤・加藤ビル5階に入居しています。

社員が働く伊藤ビルとお打ち合わせスペースのある伊藤・加藤ビルは中で直結していますが、それぞれアクセス方法が異なります。

今回は入社したての私が、札幌オフィスの紹介をしたいと思います!

フュージョンのお打ち合わせ用スペースへのアクセス

まず面接や打ち合わせで使用する会議スペースのある伊藤・加藤ビルからご紹介いたします。

ファイターズショップ横のエレベーターから5階まで上がります
エレベーターを降りた後が少しややこしいです
不安になりながら進んだ先に受付があります

入り口を入り、目に入るのはFusionロゴのある受付カウンター
自社ながらオシャレですね!ちなみにこのロゴは創業30周年を機に刷新しました。

ご訪問頂いたお客様から「素敵なオフィスですね」とよくお声がけいただくそうです

受付テーブルで入室の手続きをするときに、受付のテーブルの上に何かあることに気づきました。これは…なんでしょうか?

日本ハムファイターズの本拠地のエスコンに埋まっているフュージョンの社名入りレンガ

実はエスコンフィールドの入り口前の地面に弊社名の入ったレンガが埋めてあるのです!(クワウチも以前現地で探して写真を撮りました。その話はまた別の機会に)

入口の受付すぐ横には、弊社の歴史が分かるスペースがあり、
DM大賞受賞のトロフィーなどが飾られています。

初めてお越しのお客様にもよくご覧になって頂いています。

そして、DM大賞はなんと16年連続受賞でグランプリ受賞は昨年を含め3度の実績があります。

「全日本DM大賞」受賞作品の中で、私が選んだBest6|フュージョン株式会社【公式】 (note.com)


また、今回は紹介しきれない他の会議室の様子や、
フュージョンの特徴的な会議室名の由来についてはこちらの記事をご参照ください。

会議室の名前って各社個性が出ますよねって話|フュージョン株式会社【公式】 (note.com)

フュージョン社員が働くオフィス

次は執務スペースがある伊藤ビルをご紹介します。

伊藤ビルの地下1階は地下鉄さっぽろ駅の改札から繋がっており、雨・雪で濡れる心配もありません。

地下鉄さっぽろ駅の3番出口と伊藤ビルの地下1階がつながっています

そして、伊藤ビルはなんと築60年にもなるほどの歴史的建物です。

趣のある外観
今では使用することもなくなった公衆電話のスペースも

執務スペースに入ると、ワンフロアで開放的な空間が広がっています♪

部署間で一緒に仕事をするフュージョンでは、ワンフロアだとすぐにコミュニケーションを取ることができるメリットがあります。実際に、他チームメンバーが立ち話をしている場面が多く見られます。


ちなみにアカウント(営業職)の皆さんはフリーアドレスでいつも色々なところでお仕事をしています。

バランスボールに乗りながら仕事をするアカウントメンバー

弊社はどこでも誰とでも働けるをモットーに働きやすさを日々、考えております。季節ごとにオフィスにちょっとした飾りつけをしてオフィス内の雰囲気を少し変えることもあります。


ちょうど七夕シーズンだったので願い事が書かれた飾りつけが

駆け足になりましたが、弊社の札幌オフィスの紹介でした!

今回、お伝えしきれなかったオフィスの魅力はまだまだありますので、興味のある方はぜひ、お立ち寄りください!

私自身も総務チームとしてオフィスをもっと働きやすいように進化させていきたいと思っています。