見出し画像

年末恒例!?すまし汁断食

こんにちは!
お気楽不食者CHIKOTOです♪

年末が近づくと家の大掃除や片付けをしたくなる。

で、なんだか知らないけれど年末になるとなぜだかやりたくなるのが『身体の大掃除』。

一年の溜まった垢をごっそり落とした~い!
不思議とそんな欲求が身体からフツフツとわき上がってくるのです。


確か昨年の今頃も甲田式【すまし汁断食】やっていましたw↓

身体ってほんとに不思議ですね!
やるべき事はやるべきタイミングでちゃんと身体やハートが教えてくれます。

「あっなんかやってみたい!」とふと思いついたことは
後回しにせず『いの一番』に叶えてあげる!
それが自分を大切にすることですね。

超手抜き「すまし汁」断食

今回は甲田式すまし汁を『簡単だしパック』を使うという超手抜き法でやってみようと思います!

すまし汁の詳しい作り方はコチラ

甲田式すまし汁断食では
椎茸(どんこ)と昆布を水に4時間浸してから沸かし醤油と黒糖を入れ作ります。

その手間を一気に出汁パックでスルー!

あはは(^▽^)
良いじゃありませんか!だってお気楽だから~w


ムソーの昆布とかつおの出汁パック

使ったのは『昆布とかつおの出汁パック』。
動物性(魚)食品が入っておりますが気にしません(^◇^;)


お水に出汁パックと醤油、黒糖を入れて「ハイ!出来上がり!」
簡単です♪
オマケにリーズナブルです♪

さて今日から予定では5日間すまし汁生活。

そして最後のメインイベント
【スッキリ大根】で今年の垢をドバーッと出すという計画です♪

良かったら皆さんもいかがですか(^^)/


お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
「食からの解放」
不食とは囚わない自由な生き方

いいなと思ったら応援しよう!