閲覧注意『あまみ』不食67日目の怪奇現象!!
こんにちは!
お気楽不食者のCHIKOTOです♪
【不食67日目】
不食後初めての大変化!!
不食生活も2ヶ月が過ぎました。
断食を28日間したときは
好転反応(めまい・貧血・腰痛etc)や宿便など
いろんな変化がありました。
でも不食は物質を食べないだけで非物質(プラーナ)は
24時間摂取しているので 飢餓感も好転反応もなく
毎日便まで通常に出ていてほとんど大きな変化はなし!
(本当に不思議です)
非物質プラーナを取り込む方法はこちらから
閲覧注意!衝撃写真
それが2ヶ月経ってとうとう劇的変化が現れました!!
コレはサウナに入って水風呂に入るという
温冷交代浴をした後の写真です。
温冷交代浴
私は毎日『温冷交代浴』を行っています。
水風呂3分→サウナ12分→外気浴(休憩)
を1セット×4回
※最初と最後は水風呂 全行程約1.5時間
でもコロナもあり不食をスタートした2ヶ月前から
サウナ(温冷交代浴)を休んでいました。
そして数日前に再開したところ
このような皮膚の状態になりました!!(驚)
※この網目状の模様は約1時間もすれば
跡形もなくきれいに消えてしまいます。
『サウナであまみ』
自分も驚きましたが
周りの人たちからも「どうしたの?!」と声をかけられました。
相当異様な状態だったんですねw
この網目状のまだら皮膚はなに?と調べたところ
『あまみ』と言われていることが分かりました。
見苦しい画像(体)なので
載せるのをかなり躊躇しました。
(見たく無い方本当にすみません💦)
《あまみとは?》
あまみとは
毛細血管が温められ拡張し皮膚の表面が赤くまだらになる現象
サウナで温められ冷水で冷やされ血管が収縮することで起こる
※身体の芯まで温まっているという証拠らしい
コレ(あまみ)はサウナーにとって
『整った(自律神経)』証拠でとても良い兆候なのだそうです。
不食で初めて整った
3年間 毎日サウナで温冷交代浴を続けていた私が
不食をしたことで
初めて『整った』と言うことでしょうか?
不食が関係しているのかは私にも分かりませんが…
。
《あまみの効果》
★リラックス効果
★血流改善
★新陳代謝アップ
★★★自律神経が整う
不食中は瞑想状態と同じといいます。
心も身体も緩んでリラックス状態ですから
《あまみ》が出たのかもしれません。
※知らんけど〜😆✨
なぜだか分かる方おられましたら教えてください!!
お気楽不食〈完全版〉が本になりました!!
食からの解放
不食とは囚わない自由な生き方