見出し画像

2006-2010年に出版された主な科学史・技術史関連書籍をリストアップしています。不足分は順次追記していく予定です。→ライブラリ一覧

▼2001-2005 ▲2011-2015

■岡田 厚正 (監修), 高安 礼士 (編集)『産業技術誌 -科学・工学の歴史とリテラシー』裳華房 (2010/11/30)

■任 正〓 (著, 原著)『朝鮮近代科学技術史研究―開化期・植民地期の諸問題』皓星社 (2010/5/30)

■トーマス・ヘイガー, 渡会 圭子 (翻訳)『大気を変える錬金術――ハーバー、ボッシュと化学の世紀』みすず書房 (2010/5/21)

■アイザック・アシモフ, 竹内 敬一 (翻訳), 玉虫 文一 (翻訳)『化学の歴史 (ちくま学芸文庫)』筑摩書房 (2010/3/12)

■小山慶太『物理学史 (裳華房フィジックスライブラリー) 』2008/5/25

■Stephen van Dulken (原著), 松浦 俊輔 (翻訳)『図解 アメリカ発明史―ふしぎで楽しい特許の歴史』青土社 (2006/10/1)

■平田 寛『図説 科学・技術の歴史―ピラミッドから進化論まで 前約3400年‐1900年頃〔新装版〕』朝倉書店 (2006/2/1)

------------------------------------------------------------------
TOP プロフィール簡易版
書籍ライブラリ 社会人学習情報 ライフワーク
------------------------------------------------------------------

いいなと思ったら応援しよう!