市長の申し入れを受けてのメディア記事。
(仮称)栗子山風力発電事業について、JR東日本エネルギー開発へ米沢市長からの全面白紙撤回の申し出について、新聞、テレビ報道がなされました。
米沢市の栗子山で進む風力発電事業について、地元自治体からの強い“反対表明”として、米沢市の近藤市長が事業者に対し「計画の白紙撤回」を申し入れたことを明らかにした。 国の天然記念物のイヌワシが生息する栗子山では、JR東日本エネルギー開発が高さ168メートルの大型風車を最大10基設置する計画を立て、去年9月、環境影響評価準備書を示し、事業を推し進めている。 これに対し、猛きん類の専門家や日本イヌワシ研究会などは「事業者側が行った生息調査は極めて不適切」として中止を求め、県環境影響評価審査会も7月、「希少生物の保全対策について不十分な点が多い」と指摘していた。 これを受け吉村知事は8月26日、「事業の取り止めも含め抜本的な事業計画の見直し」を行うよう求めていた。 そしてきょう(30日)…。 (米沢市・近藤洋介市長) 「事業の全面白紙撤回を求める申し入れをいたしました」 緊急に開かれた会見で近藤市長が求めたのは、「計画の見直し」ではなく、計画自体を「白紙撤回すべき」という強いものだった。 その理由として近藤市長が一番に挙げたのは、「不十分な説明」が繰り返されたことで生じた“不信感”だった。 (米沢市・近藤洋介市長) 「市民に対する説明・情報公開に対する姿勢、米沢市・米沢市民との協力関係・信頼関係を構築する意思に欠けていると考えざるを得ない」 市長の申し入れを受け、JR東日本エネルギー開発はさくらんぼテレビの取材に対し、「突然このような申し入れがなされたことに驚いている。地域のみなさまに不安が広がっている現状を重く受け止め、引き続き理解いただけるよう取り組んでいく」とコメントしている。 日増しに強まる「反対」の声。米沢市はJR東日本エネルギー開発・松本義弘社長に対し、申し入れに対する回答を速やかに行うよう求めている。
JR東日本の子会社が米沢市に建設を計画している風力発電事業について、米沢市の近藤市長は市や市民への説明が足りていないなどとして、計画の白紙撤回を求めたことを明らかにしました。
これは、米沢市の近藤洋介市長が30日、臨時の記者会見で明らかにしたものです。
JR東日本の子会社「JR東日本エネルギー開発」は米沢市の栗子山に風力発電機を最大10基設置し、令和11年の運転開始を計画しています。
これに対し、近藤市長は、29日、「JR東日本エネルギー開発」に対し、計画の白紙撤回を求めたということです。
白紙撤回を求めた理由について、近藤市長は、住民説明会を通じて住民の理解を得るよう求めたが十分な対応がなかったことや環境問題を懸念する住民の不安を払拭するのが難しいと説明したうえで、「信頼関係を構築する意志が欠けているといわざるを得ない」と批判しました。
この風力発電計画をめぐっては、県が、知事の意見として、建設予定地周辺にイヌワシが生息している可能性があるため、事業計画の抜本的な見直しを求めたほか、環境省も、30日、イヌワシの環境保全措置の検討を適切に実施するよう求める環境大臣意見を経済産業大臣に提出しています。
「JR東日本エネルギー開発」は「米沢市の要請に真摯に対応してきたので、突然の申し入れに大変、驚いている。地域の皆様に不安が広がっていることは重く受け止めている」とコメントしています。
環境省の方からも、環境影響評価準備書に対する環境大臣意見の提出されていました。
上記米沢日報デジタルには、全面白紙撤回を申し入れるまでの経緯が書かれている。