見出し画像

良い作品を創作するには/それを言葉にするテクニックが必要だ

こんばんは、匤成です。

もはやAmazonを毎日覗くのは日課になっている。今日も何か良いものはないかと探していた。

1回の注文で買ってしまおう

Amazonは、必要なものをすぐに注文できるのが利点だ。Amazonが元々書店だったことを知らないかもしれない。今では、僕の何人かの読書家は、楽天ブックスを利用している人も多い。楽天カードのポイントアップ率が良いからだ。

ただAmazonは、アマゾンが販売している物なら「出来るだけまとめて発送」にすれば、1つの箱に入れられて送られて来るはずだ。アマゾンプライムの会員なら、速達便も無料だ。

速達で注意したいのは、準備できた順に発送してしまうところ。エコなのかどうかは判らないけど、様々な商品と合わせて買えるのが何よりうれしい。

よほどの人気商品でない限り「出来るだけまとめて発送」通常配達で利用したほうが役立つだろう。

Kindle・紙の本

読書家は、たくさん本を読むから場所を取る。それで場所を取らないKindleを選ぶ人も多いし、実際のところ便利だ。栞も付けられる。至る所で読めるけど難点がある。スマホでは小さくて読みづらいし、児童書などルビが振られている場合は、特にスマホでは読み難い。

ほかの平仮名とオーバーラップ(二重に見えて)してしまい、どこを読んでいたのか見失う。程よい漢字の量がある本ならKindleはお勧めだ。

でも少し読み返しにくい。紙の本ならペラっと前にめくって見直す事ができるが、“確かこの辺り”というアタリが効きにくい。その辺が僕が紙の本のほうが好きな理由のひとつ。

それでも書店に置いてないだろう詩集や歌集、書籍や、在庫切れが続くアニメを購入したい人には欠かせないアイテムだ。

第23回中原中也賞 マーサ・ナカムラ 狸の匣(たぬきのはこ)


第二詩集 『雨を呼ぶ灯台』

Amazonの紹介文

あの優しい男は 私が家で泣いているときに カーテンの隙間から 星明りと一緒に差し込む白い顔の男である (「御祝儀」) 新装版出来! 「影も形もないものが、光をひろげ、流れをつくる。そんな夢のような作品を、マーサ・ナカムラだけが書いていく」(荒川洋治)。豊かな詩的想像力、類いまれな筆力を示した『狸の匣』から2年。自由と切迫のはざまで揺れ動く、最新15篇


ベンガル語・英語、そしてイタリア語

「停電の夜に」や「べつの言葉で」で有名なジュンパ・ラヒリの著書でKindle化されている作品が「わたしのいるところ」だ。一応書籍版だけの作品も貼ろう。

停電の夜に

べつの言葉で

Kindle版あり作品

孤独がラヒリを作家にした?

「孤独はわたしそのもの。孤独に動かされてわたしは書いてきた」――ジュンパ・ラヒリ。歩道で、仕事場で、本屋で、バルコニーで、ベッドで、海で、文房具店で、彼の家で、駅で……。ローマと思しき町に暮らす45歳の独身女性、身になじんだ彼女の居場所とそれぞれの場所にちりばめられた彼女の孤独、その旅立ちの物語。大好評のエッセイ『べつの言葉で』につづく、イタリア語による初の長篇小説。

YouTubeで知った本

これはYouTubeで編集者さんが紹介していた本だ。創作論ではなく“脳科学”の観点から見た点が新しく面白いそうだ。難解だけど崩して読めば納得するという。むしろ動画のほうが解りやすいかも。



内容説明

心”ではなく、読者の“脳”を刺激せよ!

テーマ、キャラクター、プロットの組み立て方を脳科学の観点から指南!

まさか、こんな“神話”を信じて創作していませんか……?
「美しい文章は何にもまさる」
「物語で最も大事なのはプロット」
「登場人物を知る唯一の方法は、完全な経歴を書き上げること」
「感覚的な詳細描写は物語を生き生きとさせる」
「種明かしのためには、情報を伏せておくことが読者を引き込む秘訣だ」

本書ではこのような神話を退治し、脳(=読者)を魅了する物語の姿をお見せします。

また読みたい本が増えてしまった匤成です。あとは、不足しがちな消耗品、対策商品を紹介しておきます。


使い捨て手袋 Sサイズ


使い捨て手袋 Mサイズ


ハンドジェル アルコール洗浄


霧吹き アルコール対応

非接触型 体温計

温度計と間違えて買わないようにして下さい。温度計は、身体には危険かもしれません。





良ければサポートをお願いします。次回の紹介作品の購入や、今後の創作活動に活用させて頂きます。