お別れをどう伝えるのか
人生は別れの連続。
それぞれのタイミングで今まで当たり前のように一緒にいた人と、同じ時間を過ごすことができなくなる。
お別れを理解できても辛いのに、「お別れ」が理解できない人たちはどういう気持ちなんだろう、、。
私の息子の場合、お別れに対する耐性が全くない。祖父母や仲の良い友達家族が遊びに来てくれた時、会っている時はすごく楽しそうだけど、バイバイした後の動揺ぶりがすごい。経験したことのない人いとっては想像が難しい世界観だと思う。とりあえず家中の扉をあけて中を確認。なにやら声をあげて家中を徘徊。それでも誰も見つからないとパニック。自傷、、。
なんで・・・?誰もいない??なんで??という声にならない叫びが私には突きささる。
どうやったら穏やかにお別れが伝えられるのか。本当に難しい。ふうせんかずらのスタッフとは今日でお別れだけど、絶対に息子は理解してない。すごくあっけらかんと「バイバイ」と伝えていつも通りの帰宅。次にふうせんかずら行った時、多分混乱するんだろうな、、。
息子に限らず、発語がないお子様、コミュニケーションが難しいお子様にとってお別れはまさに晴天の霹靂という事態なんだろうな、、。「さよならだけが人生だ」とはまさしく言い得て妙なんだけど、伝えることの難しさ。
見守っている方が辛い。私が突然死んじゃっても理解できなくてウロウロ周りに迷惑をかけて、何日かしたら「会えない。いない。なんで!!」って怒り出すんだろうな。そんなふうにならないように、「お別れ」という概念を教えていきたい。そういうことをちゃんと教えてもらえること、お別れを理解することも大事な権利の一つだと思うから、、。
学校でもクラスのメンバーや担任の先生が変わったりするけど、総入れ替えってことは多分ないから、徐々に慣れていく感じなのかも、、。
お別れの伝え方、良い方法をご存知の方ぜひ教えてください。
毎回お別れが理解できずにパニックにおちいっってる息子を見るのが辛いです、、。