見出し画像

好感をもたれるスマートな名刺の受け渡しとは

こんにちは。
人材育成スペシャリスト
古谷治子(ふるやはるこ)です。

商談会、担当者変更によるご挨拶、新規開拓営業など名刺交換の機会は度々訪れます。
1対1での名刺交換では迷いなくできても、複数名のときはどのようにするのでしょうか。
間に入って上司や部下を紹介するとき、紹介してもらうとき、スマートに対応できていますか?

■名前をはっきり名乗る
名刺はあなたの情報を紹介する大切なものです。その渡し方で、あなたの人となりを知らせることになるのです。
相手の目を見ながら、名前をはっきり名乗りましょう。
両手で名刺を持ち、相手から文字が読める向きにして差し出します。

もちろんのことですが、折れ曲がっていたり、汚れていたりなどということがないように、名刺は大切に管理しましょう。

■名刺交換はどちらが先?
名刺は訪ねていった方から先に渡すのがマナーです。
また立場が低い目下の人から先に出します。
ですから、もしあなたが営業でお客様のオフィスにお訪ねした場合と仮定すると、あなたから先に名刺を出してご挨拶するのがマナーです。
では、もし相手が先に名刺を出してしまった場合にはどうしますか?
無理に遮る必要はありません。
丁寧に受け取ってから、「申し遅れましたが」とひとこと添えてご挨拶しましょう。

■名刺は胸の高さで受け取る
名刺を受け取るときは、胸の高さで両手で丁寧に「ちょうだいいたします」と言って受け取ります。
相手の社名や名前を指で隠してしまわないように気をつけましょう。

■間に立って、初対面の二人を紹介するとき
もし、あなたがの上司を営業先の担当者に紹介するときはどうしますか?
目下の人から先に紹介するのがマナーです。
ということは、目下にあたる自社の上司を先に取引先の担当者に紹介するのが正しい順番です。

「こちらが、当社部長の○○でございます。こちらが、いつもお世話になっている○○課の○○様でいらっしゃいます。」

このようにあなたが間に入って二人を紹介します。

では、あなたの上司、後任の担当者とあなたの3人で営業先を訪問した場合はどうしますか?
複数のときは、目上の人から順番に紹介します。

1番:自社の上司
2番:後任の担当者
3番:取引先の担当者

この順番です。

先を相手に譲ることばかりがマナーではありません。
焦らず落ち着いてスマートに。


転職や部署移動、後輩指導などビジネスマナーを振り返る機会は度々あります。
社会人何年目になってもやや不安なビジネスマナーはございますか?
マネジメントサポートグループでは「知っている」から「実践する」”できる”ビジネスマナーを習得したい全てのビジネスパーソンに向けて、公開講座を定期開催しております。
是非ご参加ください。
『一生使える!社会人の基礎』実践ビジネスマナー(オンラインセミナー)

■「今さら聞けない」「誰にも教わって来なかった」という方々のヘルプ本
『社会人1年目の仕事とマナーの教科書』
古谷治子著 かんき出版

■2024年度新入社員ビジネス基礎講座
お申込みはこちらからどうぞ↓

■ 旧ブログはコチラからご覧ください↓



株式会社マネジメントサポートグループ代表取締役社長
一般社団法人 日本講師協会代表理事

文京女子短期大学英文科卒業後、東京放送、中国新聞社で9年間の実務を経て人材育成コンサルタントとして独立。1993年、株式会社マネジメントサポートを設立。その後、株式会社リサーチサポート、株式会社マネジメントオフィス、株式会社マネジメントサポートグループを設立し、4社を経営。

企業の課題解決型研修が支持を集め、全国のシンクタンクを中心に4,000回以上の登壇を行うCS対応教育の第一人者。マナー指導者育成にも力を注ぎ、後進講師の育成にも力を入れている。東京商工会議所女性会理事、日本講師協会理事歴任。マナーやビジネス書を中心に著書は40冊以上。

いいなと思ったら応援しよう!