【DTM】Arturiaの「Pigments 5」を買ってしまった・・・もはやシンセ中毒である。しかし、音がキレイ!シンセも、ひとつひとつ個性があるので、悩ましい。Arturiaと言えば、いにしえの名機と呼ばれるシンセをソフト化するメーカーというイメージだったのだが。(´・ω・)
こんばんは。 明日も仕事なので早く寝なきゃ!ですが、本日は 興が乗り、2本、動画をあげました。(笑) ひとつは、どちらかというと オーディオエフェクトのプラグインを 試しているものをひとつ。 ドラムパターンを作って アシッドベース、シンセバッキングの 簡単なフレーズをループして 各トラックに挿したエフェクトプラグインをいじっています。 もう一つは Native Instruments社の「REAKTOR 6」上 で動作する音源で、 ユーザーライブラリーで入手した 「N
こんばんはー。 本日、オーディオインターフェイスを買い替えました! 昨日まで、Native nstrumentsさんの 「KOMPLETE AUDIO/1」という製品を 使っていたんですが ティアック/TASCAMブランドの 「US-2x2HR」という製品に 変えました! DTM作業そのものは 「KOMPLETE AUDIO/1」で 全く問題なかったんですが 最近、DTM作業を直接画面収録して YOUTUBEにアップすることも やるようになり・・・・ そうしたら、DT
こんにちは。 暑さもすっかり身を潜め 寒くなったな・・・と思ったらテキメンに 風邪を引いた超初心者DTMerです。(笑) 超初心者・・・・ではありますが 過去記事に書いた通り 音楽制作の取り組みはほぼ36年くらいやってるので そういう意味では古参DTMerとも言えます。 いや 当時はDTMではなくMIDIケーブルで 音楽ハードを繋いで作る時代だったので 厳密にはDTMとは言えませんが。 音楽知識に関しては・・・・ 音楽理論→ほぼ知らない(小学校レベル) 楽器→弾けな
【DTM】界隈の話題は日本では一番メジャーなDAW「Cubase」のバージョン14が発売の話題が大きいですが、Native Instruments社のビートメイク・音楽制作ソフトの「Maschine」が2から3へバージョンアップ。早速アップデートしましたがプラグイン動作は不安定w
こんにちは。 私が現在使っているDTMプラグインソフトについて。 今回は、ソフトの見た目、見栄えについて のみ、少しコメントしてみたいと。 あまり中身(機能)の話はしませんので 気になった方は、私の過去記事とか 他の音楽系、DTM系の記事をご覧ください! 見た目大事 ゼッタイ!?DTMソフトも長く使うと、見た目に関しても 気になることは多々、あります。 日々、新しいソフトが出てくると その時その時のデザインの流行みたいなものが あるので。 ついつい、新しいソフトを見た目
こんにちわ。 この記事を書いているのは、2024年の文化の日です。 気候も良く…。 文化的な記事にふさわしい天気です。 というのは別にカンケーないです。w 今日は、最近よく使っている ソフトウェアシンセサイザー「BABYLON2」 について書いてみようと思います。 BABYLON2「BABYLON2」に関しては以前の記事でも 取り上げています。 クセ強めなシンセサイザーなのですが わりと日本国内で取り扱っているメディアが 少ないような気がします。 確か、自分は発売記
こんにちは。 この記事を書いている時間、外では 雨がショボショボ降っております。 寒い時期の雨は、少しユーウツですね。 今回は、以前の記事でも取り上げていますが、 NativeInstruments社製のソフトシンセ「FM8」 を取り上げてみようか、と思います。 「FM8」FM音源、の、「FM」とは、周波数変調を 示す英語「frequency modulation」から頭文字を 取った略称です。 日本の音楽楽器メーカーのヤマハが特許を 取得し実用化、1983年に名機
こんばんわ。 昼間はなんか暑かったなーという 日でした。 風とか涼しいんですけどねー。 先日、給料日だったので プラグインをいくつか買い足したので 今日はそのへんのおはなし。 DeeACID日本のエフェクトプラグインメーカー「Dotec-Audio」 さんの初のプラグインインストゥルメント。 その名が示す通り、アシッドテクノなどに 使用されるシンセベースの音源です。 これが、プリセットなし、ひたすらツマミ を回して音作りして使うという チョーシンプルな仕組み。 プリセ
こんにちは。 今度こそ本当に、秋の気配であり、間もなく 冬になりそうな気候になってきましたね。 本当に、春と秋がめちゃ短くなりつつある 今日この頃ですが・・・・ さて、数か月前から、いいなあ、と思っていた プラグインシンセ「CURRENT」が今回 バージョンアップして2.0となりました! いいなあ、と思って目をつけていたのですが さすがに定価で買うのは 単身赴任の貧乏サラリーマンには荷が重い ので、ひそかにセールを狙っていました。 そうしていたら、なんとバージョンア
【DTM】NI社の「KONTAKT」がバージョン8.0.1から8.1.0にアップデートされました。改善が主ですが、追加として KONTAKT6,7から8へのAAXプラグインの移行が可能に 新しいアンプとストンプエフェクトの追加 SendFXディレイとリバーブの種類が追加 など
【DTM】チェコのW.A.Productionのプラグインシンセ「BABYLON2」がアップグレードで2.1に!プリセットも1500増えてすごいことに…インストーラーをDLしてインストールしたら2.1になったのでUGは無償なのかな?結構使える音が増えて好印象です。クセ強だけどww
こんにちは。 やっとこ、暑さも陰ってきたかと思ったら 急に寒くなるので困ったものですねえ。 私の会社でも体調を崩す人がちらほら・・・。 今日は、自身のDTM活動について すこし 記事にしてみようかと思います。 (タイトル絵がひつじなのは私がひつじ年だからです) 作ったあとのはなし・・・もっぱら、自己満足を満たすためだけの DTMなんですが、せっかく作っているので その経過を残してみようかな・・・・ と思い立ったのは、今回のDTM活動を 開始した当初でした。 DAWの
こんにちは! 三連休の中日。 病院通いも終えて、まったりしようかという 時間になりました。 本日は、プラグインシンセなどの記事を書いてみます。 各シンセの感想、とかですね。 これから購入する方の参考にでもなれば・・・・・。 「REAKTOR」なんかはあまり記事を見かける 事がすくないのでそれなりに貴重 なのじゃないかと・・・・ ではいってみましょう! BABYLON2(W.A.Production)BABYLON2 はチェコに拠点を置く音楽関係 ソフトウェアの開発、販
こんにちは! 世間的にはスポーツの日を控えての 三連休ですが・・・・・ 私も三連休です!(笑) ところが、寒暖差の激しさから さっそく風邪っぽくなったワタクシ・・・。 薬飲んで寝ようかとも考えましたが まあ調子は良いので 最近のDTMトピックなんぞを 記事にしてみようか・・・と思います。 Ableton Move 登場!!世間的に、DTM界隈のニュースとしては こちらの方がビッグニュースだと 思うのですが。。。 1週間くらい前から Abletonさんのホームページ
【DTM】Ableton Moveが新登場! てか、Pushのミニ版という感じ。NI社のMASCHINE MIKROなんかとの競合っぽいがこっちはスタンドアロンで曲制作が完結するところが強みかな。 でも69,800円はそんな簡単に買える金額じゃないよーー。自分はNoteで十分かも