【防災玉手箱】深沢小学校3・4年生 PTA親子防災教室
2021年10月22日(金) 13:50~15:35
深沢小学校3・4年生の皆さんと保護者の皆さんと一緒に親子防災学習を行いました。
実際に避難所へ避難したとき、必要なものが使えなかったり足りない場合に役立つ「身近なもので作れる防災グッズ作り」に挑戦していただきました。
段ボールパーテーション、ビニール袋で作る雨がっぱ、ペットボトルランタン、新聞紙スリッパと、親子で一生懸命に作っていただき、ランタンには自分でデザインした「マイペットボトルランタン」が完成しました。
その後、体育館を出て、実際に作った雨がっぱとスリッパ、ランタンを使って暗い部屋を歩く体験も行いました。
今回の活動は、学校の先生方だけでなく、保護者の方とも一緒に打合せを行い、災害時にも役立つ楽しい活動ができる内容を準備させていただきました。
公式HPに戻る方 → ふるさと未来創造堂 HP
他の活動ブログを見たい方 → ふるさと未来創造堂 note