決めつけすぎない
前向きなものの考え方がうつの予防になるらしい。
ちょっとまえに、ファイターの朝倉未来さんが年末のRIZINが終わり大きな目標がなくなって自己診断で”うつ”なのかもとyoutubeで話していた。
格闘もyoutubeもあんなに活発にやっている人でも、向かっていることがなくなってしまったら、精神的に乱れるものなんだな。。。と感じた。
(自己診断っていうのもさすがだなと思った)
強そう、弱そう、というのでは精神は保てない。自分を知り、自分自身が前向きになにかに向かっていると認識できることが必要なんだろうと思う。
前向きになるための有効な2つの手段ということで今日読んだ冊子に紹介されていた。
「物事をきめつけすぎない」
起こったことが自分的に失敗だったり良くない結果だったとしても、これでよかった、何か得れたものもある、など次に活かせる可能性を考えたり。
ことに対しても人に対しても、決めつけることは範囲をかなり狭くする。
自分の想定できる決めつけは自分の経験までしかないし、深く掘り下げていくと思いもつかなかったことにたどり着く。決めつけすぎないと思うこと。と言いながら自然と決めつけちゃうんですよね。絶対こうだ!って。それがマイナスの方向だったら、自分なりにストップかけれるといいと思います。
「思いついたことを実行に移してみる」
考えるだけでなく言葉や行動で表現することの大切さ。外に出してみる、見えるようにしてみる。伝えてみる。小さなことを自分なりの行動で実行してみる。大きい期待をせず、実行する。必ずなにか反応があって、そしてまた次の行動につなげる。
決めつけずに可能性を信じ、良いと思ったことを実行するこの繰り返しが前向きな心を作っていく。
よし、今日から心を入れ替えよう、と思い立っても小さな実行が習慣化していなかったら元に戻ったり気持ちを保てなかったりする。
北の達人コーポレーションの木下社長が新R25のyoutube動画で言っていた。
失敗を恐れない方法
10回チャレンジしたら必ず1回は成功する。
だから9回は失敗すると受け入れて行動することが大事。
失敗からしか成長はない。
自分が発していることが愚痴っぽくなっていないか。
そのぐちっていることに10回でもチャレンジしてみたのか。
そこまで向き合う前にいろいろ不満やあきらめを言うのはやめよう。
決めつけすぎず、小さなトライを繰り返す。
心の安定にも必要そうです。