見出し画像

駅までウォーク

これまで

駅まで徒歩15分ほどのところに住んでいるのですが、通勤時、夏~秋にかけてはシェアサイクルで行くことが多かったです。ただ、冬になり自転車ではちょいと寒くなってきたので、徒歩orバスという選択肢となりました。

実践

スマートウォッチのfitbitをしており、毎日1万歩以上歩くような意識になっていたことで、徒歩を選択。運動不足を解消でき、バス代を浮かすこともできるというメリットも感じていました。

やってみて

バスとの時間差もあまりなく、意外と歩けるなと感じました。コロナを経て、時差出勤もOKという雰囲気になった今、電車の時間に焦ることも少なくなったので、徒歩という選択肢を取れるようになったと思います。
そう考えると、時間の拘束がなくなったことで、満員電車を避けられたり、いろいろな面でよい効果を及ぼしていますね。


いいなと思ったら応援しよう!