![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149068019/rectangle_large_type_2_8d16742c486e0ce99f89275ed53f28e9.jpeg?width=1200)
青田風 * チェンマイ俳句毎日
【チェンマイ俳句毎日】2024年7月30日
タイ東北部イサーンへ。着陸が近づいた飛行機の窓の外には、緑の田園が広がっている。
隣国ラオスとも広く国境を接していて、食や言葉などの文化が近い。北部弁とはまた違うイサーンの言葉を耳にすると、別の場所に来たんだなあと実感する。タイ料理を代表するソムタムはイサーンが本場。夕食にはトムセープというイサーンの酸っぱ辛いスープをいただいた。
いろいろの青を吹きゆく青田風
いいなと思ったら応援しよう!
![古川節子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51600395/profile_9e2938fd0c15cdd0be323b8d3f7dc82f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
【チェンマイ俳句毎日】2024年7月30日
タイ東北部イサーンへ。着陸が近づいた飛行機の窓の外には、緑の田園が広がっている。
隣国ラオスとも広く国境を接していて、食や言葉などの文化が近い。北部弁とはまた違うイサーンの言葉を耳にすると、別の場所に来たんだなあと実感する。タイ料理を代表するソムタムはイサーンが本場。夕食にはトムセープというイサーンの酸っぱ辛いスープをいただいた。
いろいろの青を吹きゆく青田風