タグ解説10 #実験
ハッシュタグの簡単な解説を続けます。
今回は、 #実験 。
最初に申し上げますが、ここで私が使う #実験 という言葉は、トライ&エラーのトライの部分を指していることは、容易に想像がつくことと思われます。
仮説を立てて、実行してみる。
その結果と、当初の予測や希望との差異を調整する術を考える。
成功しても失敗しても、また少し変えてやってみる……。
「日頃の業務にも(当然ながら)活かせるよな」と考えつつも、そううまくはいかないことを身をもって知っているため、書いていて少しもどかしくなってしまいました。
さりとて、日常生活、特に娯楽と認識する私生活においては、「まあやってみてなんぼでしょ」という気持ちは強くありまして、それは先述の #不動産投資 であったり、 #副業 であったり、#筋トレ や #猫 (飼うことや保護猫活動をすること)にも通ずるところがあります。
※なお、「私生活」と「業務時間」とを区別する考え方自体が、既に古いものとなりつつあることも認識してはおります。この件もいずれ記しておく日が来るように思います。
転職、あるいは退職しての起業など、全く腰を上げていないものは山ほどありますが、人生を謳歌するのに‘サラリーマンをやりながら’という前提の元での活動は、比較的前向き・前のめりであり、少しでもアンテナが反応したときには、ひとまずは手を出してみることにしています。
あれやこれやと手を出す私自身の性格を、ひとこと「ミーハー」と表現しており、まずはこの noteにも手を出して、一定量の情報蓄積と公開を続けつつ、微調整をしていきたいと思っています。これが面白い方向へ転がるといいのですがね……。
最後に少し逸れた話をすると、小学生の頃の理科の実験は嫌いでした。
器具を使ってあれこれすること自体は楽しいのですが、塾で既にあるべき結果を教わっていたがために、
それに合わせた結果を作るための作業にしか思えなかったからです。
本来の実験とはそうではないと気付くのは、もう少し大きくなってからになります。
それでは皆様、今回も最後まで目を通して頂きありがとうございました。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
解説済: #ふるかわひろや #続けること #猫 #筋トレ #副業
#不動産投資 #相続設計 #バックパッカー #実験
未解説: #マイルール #TOKIOラヴァーズ