見出し画像

万年筆デビューしてしまったよ


万年筆デビュー

先日、コピック、水彩絵の具、呉竹のリアルブラッシュ買ったりとアナログづいてる。ここに来て当然の流れかもしれないが、万年筆デビューしてしまった!
Gペン、丸ペンなどのつけペンは長く使ってきたけど万年筆は初めて。

私が買ったもの

SAILOR プロフィットJr.+10  ゆらめく

コンバーター、インクとのセットだよ

これはミニインクとのセットもの。単品でもよかった。買った理由は、ペン軸が太くて短く、今まで使ってた丸ペン軸に似ていたから。あとペン先がふでDE万年という角度のついたものだったから。なんか癖があって面白そう。あと、本体のパール感が可愛かった。

ちっちゃかわいい〜〜〜
キャップつけたらこんな感じ。
ペン先がふでDE万年と同じ(40度の方)

↑インクの組み合わせ

プロフィットジュニアには染料インクの色彩雫の山栗(焦茶)を入れてみた。
本当に気に入った万年筆なのでメイン使いしたい。色も黒ってよりはニュアンスのあるインクが楽しくていいかな〜と思ってそれにした。
付属のインクは多分使わない(笑)

両方ちっちゃい〜〜

PILOT LIGHTIVE(限定色カーキ)

これはスケッチで使ってる人を見つけて、引っかかりもなくさらさら使いやすいとのことで早速Amazonに飛んだら、たまたまセールで1000円になってたので買った。今見たらもう普通の値段に戻ってる!タイミングよかった(笑)これは本体の色も好きだし、本当にさらさらと力を入れなくとも線もかすれず気持ち良い!
F(細字)だったけどこれはM(中字)も持っててもいいかな〜と思った。

カートリッジがついてた
手に馴染む!
大容量?のコンバーター買った

↑インクの組み合わせ

ライティブには極黒を入れてみた。スケッチやデッサンなどで気楽にさらさら使いたい。なんなら水筆を使ってぼかしたいのだけど、染料インクだと完全に滲んでしまう。このインクは顔料と言いながら多少、滲むみたい。(さらさら感を保つためだったけな?うーむ。。。)本当は滲まないように顔料インクを買ったはずだったんだけど…これも水筆でちょっとぼかすことにしよう。少し滲むくらいならそれを活かせないかな?今度実験する。

またモノを書く、描く楽しみができた

友人にも万年筆について色々聞きながらだったけど、「沼らないようにね(笑)」って言われたよ。確かに深追いしてたらやばいかも。インクも本当可愛いのがたくさんあるんだよ!!

なんか可愛く描きたくなる

高いやつじゃなくても私には十分だった。もちろん沼らない今の状態のままであれば!だけども(笑)仕事はデジタルなのでアナログは多分息抜きとか趣味の範囲にはなると思う。殺伐とした生活に疲れて癒しを求めたのかな?と、ここのところのアナログ回帰で思う。でもそれと同時にモノを書く、描くという楽しさ、真剣さ、を思い出したかもしれない。一筆一筆に集中する。今その目の前に全集中(笑)デジタルのアンドゥと違ってやり直しが効かない。その分緊張しながら真剣に一筆入れる。これはなんか良いことだなと改めて気付かされたよ(ボケ防止にもいいな)

しばらくはこの2本で!(増えるかも。。。)

そんなこんなで次は多分これにあったノートに手を出すと思うね(断言する)
そしたらまた記事にする。いやまじ楽しい。生活に彩りを〜って感じ(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?