
→最近紙に書かなくなった。笑
noteを書き始めてから
どれくらいの時が経つのかもう
わからないけど
とりあえず、日記的なことは
続けたいと思って。
もともと、タイピングが好きだった私にとって
noteがやりやすいみたい。w
昨日は、なんだかまたもやもや
した気持ちだった。
人というのはいい意味で諦めたり
できればいいけど
なかなかできなくて。
人に期待してまうから、
怒りを覚える。
難しいことだけどね。
ことにおいて、共同生活かつ
仕事を包括されてると尚のこと
発散口がないのだ。
私は幸いにもまだ動ける体があるから
先にここから抜け出せる環境を自分で
用意できるから
今のところはとりあえず
期待という期待はしないで居れるけど
そうじゃない人たちが大多数。
なんかもっと自由を与えてあげていいのになーとおもう。
お金の問題じゃないんだよ。
みんな別に収入源はある。
だから、生活リズムにおいては
大事なことかもしれないけれど
個人の自由を奪うのは
どうかとおもう。
物言わぬプレッシャー。
選べない不自由さ。
うーーん。
このままでいいのだろうかとおもうが
その人自身が選んでいるのだ
結局はその道を。
私は、変わりたいと願うから
毎朝運動もするし英語も勉強する。
今のままの状況をかえたいから。
もちろん時間はかかるし
心も折れそうになるけど
私は、周りと同じで居たくない。
から、そういう選択をする。
結果、みんなと同じ道を辿ったとしても
まだ私のgoal(目標)はまだまだある。
きっとこの過程が何かに結びつく。