![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96422817/rectangle_large_type_2_3a1bb585377ca15385dca4c9c7a47fcb.jpeg?width=1200)
下田ロープウェイかぁ、乗ってみようかな
朝食後、再び露天風呂に浸かり。
10:30のホテルのバスで伊豆急下田駅に送ってもらう。今日は下田の街をふらふらしてみようと思う。
今回の旅、本当はホテルから一歩も出ないで海を眺めながらの温泉三昧&読書三昧を、と考えていたけど、なんだかやっぱり観光したくなり予定変更。
![](https://assets.st-note.com/img/1674611129910-WqEpxSbmDu.jpg?width=1200)
下田ロープウェイで山頂へ
あらかじめネットでロープウェイを検索しておいた。乗車券10%OFFの画面を売り場で見せる。
15分おきに一本に来るロープウェイに乗り込む。
![](https://assets.st-note.com/img/1674611249516-206Vbndfmn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611131522-EJFDl4OL6o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611134858-USienivz9m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611135725-rfyLtrshcY.jpg?width=1200)
まるで植物園にきてるみたい🌸
![](https://assets.st-note.com/img/1674611136346-JtDHj9xpGg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611137665-9XXcIiakXh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611138498-mbMK0gWQKJ.jpg?width=1200)
あれ?ヒレが長くてひらひらしてる
美しい✨
![](https://assets.st-note.com/img/1674611676542-DwQEv8VeIj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611678601-jPh0Q427i8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611945692-KsCsTUU7dF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611680457-vT5TjR96Ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611682575-G2uhnFKeAi.jpg?width=1200)
きらきら輝く海を眺めてちょっと休憩
![](https://assets.st-note.com/img/1674611683293-e06u0Jhmuu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611685019-tfj4HZZEgT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611686212-MRJ5JIpyDq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611688425-8wz8XEGFFj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611692692-le6IQaECya.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674611693578-mLrHVrLIRB.jpg?width=1200)
縁結びのパワースポット
ここのかわら投げは《和み玉投げ》(なごみたまなげ)御堂の脇の縄の輪の中に500円玉ほどの大きさの自然の石でできた和み玉を投げ、輪の先にある岩に当て、人との和を願う。というものだそうだ。
お天気に恵まれていれば、富士山も見えるという展望台、下田湾の見張り台跡地を回ってロープウェイ🚡の乗り場へ。
ゆっくり回って45〜50分ほどの散策コース。
ぽかぽか陽気の中、気持ちの良いお散歩TIMEでした。
次は下田の街を散策。
下田ランチといえば…
金目鯛の煮付けかなー