見出し画像

周りを頼る〜ライフアクション・サポーターの自分改革#098〜


お持ちの知識は、最新版ぢゃない!?

かるびです🍖

退任する役員へ、
寄せ書きを贈ることになりました。


「かるびさん、
寄せ書きの手配、お願いしますね。」


寄せ書きといえば、色紙。

色紙といえは、
有名人からサインをもらうときに使う、
正方形の白い台紙。


人数分のレイアウトを決め、
一人一人にメッセージを書き込んでもらう計画にします。

持ち回りをしなくちゃいけないので、
効率的に進められるように
回覧順序にも注意が必要です。

退任当日までに仕上げるため、
段取りが大切になります。

1日も早く台紙を買って、
華やかなものに仕上げなくは、、、

でもでも、
全くアイデアが思い浮かびません。


こういうの、苦手。。


ただただ悩んで、
1日が過ぎてしまいました。


不安な気持ちが充満。

退任まであと5日。

メンバーに
「色紙の件、どうしよう、、、」

投げかけてみたところ、

「あっ、わたし発注しますよ。。。」と

10分もかからず、
商品を選定してくれました。

かるびさん、
この台紙でどうですか??

見せられたのは、
ネットで購入できる、
花束風な台紙。


えっーーー!?

なにそれっ、、花束ぢゃん!!

装飾する必要とか、ないぢゃん!

メッセージも、
一人ずつ個別に書いて貼るタイプ!!



なんということでしょう!!!!!


不安な気持ちが
一気に吹っ飛んでいきました。

困ったときは、周りに頼ってみる。

古いままの知識は、
時代から取り残される。。。

そんな危機感を持った、
寄せ書きでした。汗


みんなでよってたかって書くのは、
   
           寄せ書き。


いろんな具材を放り込むのは〜〜

                                        寄せなべ!

今日は、ココまで!
今日も一日、皆さんもツイテルね!

いいなと思ったら応援しよう!