見出し画像

自責精神+誰のせいにもしない

大阪で小さいお店をしているふらん(@furafran)です。

日々を生活していると、トラブルに直面する事や人間関係で揉める事も少なくないでしょう。当たり前のように『自分は悪くない!』『聞いて! ~おかしくない?』とすぐに言い出す人とは距離を置くようにしています。

あくまで僕の場合ですが、ほとんどの人に評価されている様な方がそんな事を言ったとして『そうだ!』と周りの人同調するのを見た事がないからです。美しい人は美しい。

自分の考えが正しいと思い込んで、正義感を相手に押し付けようものなら最悪。自信がないから強がっているのかなと思います。

『自責』『他責』という言葉があります。大学生の時は啓発系の本にどっぷりはまってしまっていたので、『自責が大事』と書かれている本ばかりでした。

ところが、これは会社員の時は別にそうでなくても良いと思っています。『他責』で当たり前という話ではないですが、自分の力でどうにもならない事も多々あります。

相性の合わない上司・同僚と職場という同じ場所で働く方も多いと思いますが、『うまく付き合えない自分が悪い』という風に考えなくても良いですね。自分の実力が結果に出るとは限らないです。

ところが個人で活動すると、大体良くも悪くも自分の実力が結果に出ます。

気の合わない人と付き合わないといけない事もないですし、取引をしていても『もうやめとこう』と思われたら次が無くなります。

先ほども僕はミュートしてしまったのですが、『高い金を払っているのだから』『客をクレーマーにさせるな』という言葉が出ているので根本の思考が僕とは違うなと思いました。

言い方が気にくわなくて感情的になる事もあるでしょう。が、感情を乱されている時点で冷静ではないのです。

ではどうするかというと、基本は『自責精神』でありながら誰のせいにもしないというのが良いと考えています。たまたまタイミングが悪かったとか、今試されているみたいな。

気分1つでも、天気によって左右される人もいる訳で。体調が万全なら許せる事が、体調が悪いと気になったりとか。言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、POISON♪とはなりますが誰かを攻撃したら誰かから攻撃されるのだけは忘れてはいけないです。

そんな僕も出来た人間ではないので、反面教師にしようと思いました。もちろん、愚痴は言いたい時は別に言ったらいいと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!